Windows 11の初期設定でアカウント作成!基礎から応用まで

Windows 11の初期設定でアカウント作成!基礎から応用まで

Windows 11の初期設定を始めて行うにあたり「Microsoftアカウントって何?」「インターネット接続をしたまま設定しなくちゃいけないの?」などお困りではありませんか。

Windows 11の初期設定では、基本的にはMicrosoftアカウントが必要となりますが、エディションによってはローカルアカウントでも初期設定可能です。

この記事ではWindows 11の初期設定が初めてという方向けに、アカウントの設定に特化して設定方法を紹介します。

Windows 11の初期設定の基本はMicrosoftアカウントで実施

Windows 11の初期設定の基本はMicrosoftアカウントで実施

Windows 11の初期設定は、基本的にMicrosoftアカウントを通じて行うことが求められます。ここではMicrosoftアカウントの取得方法について解説します。

Microsoftアカウントとは

Microsoftアカウントとは、WindowsのOSやOfficeソフト(WordやExcelなど)やOneDriveといった、Microsoftが提供するサービスを利用する際に必要となるアカウントです。

Microsoftが提供するサービスを一元的に管理してくれるため、プライバシー設定やセキュリティ設定などをパソコンが変わっても簡単に引き継ぐことができます。

また、MicrosoftアカウントのみでOutlookやOfficeなどにアクセスできるようになるため、個別にメールアドレスやパスワードの面倒な設定が不要な点もメリットです。

複数台のパソコンを使う方にとっては、どのパソコンでも同じ環境で作業できるため、とくに重宝する機能の1つでしょう。

Microsoftアカウントの作り方

Microsoftアカウントの取得にはメールアドレスが必要です。すでに自分が使用しているメールアドレスを使う場合、新しくメールアドレスを取得する場合と、2つの作り方があります。

既存のメールアドレスを使う場合

既存のメールアドレスを使う場合の手順は、以下の通りです。

Microsoftアカウントの作成手順
  1. https://account.microsoft.com/accountへアクセス
  2. ページ内の「アカウントを作成する」をクリック
  3. 次の画面でアカウントの作成にメールアドレスを入力し「次へ」をクリック
  4. 設定したいパスワードを入力し「次へ」をクリック
  5. 入力されたメールアドレスに送信されたセキュリティコードを確認
  6. セキュリティコードを「メールの確認」の入力欄へ入力
  7. 「次へ」をクリック
  8. チェックボックスの横にある内容を確認したうえで「次へ」をクリック
  9. 本人確認用の画像認証に従い内容を入力
  10. アカウント作成を完了

新しくメールアドレスを取得して使う場合

メールアドレスをWindowsアカウントの作成に伴い取得する場合は、Microsoftアカウントの管理ページへアクセスした際に「新しいメールアドレスを取得」を選択します。

以下の手順で設定を行います。

新しいメールアドレスを取得する手順
  1. 入力欄に任意のアカウント名を入力
  2. ドメイン名を選択し「次へ」をクリック
  3. 設定したいパスワードを入力し「次へ」をクリック
  4. 利用している携帯電話の電話番号を入力し「コードの送信」をクリック
  5. SMSに送信されたアクセスコードを該当欄へ入力し「次へ」をクリック

これでMicrosoftアカウントが作成されます。既存のメールアカウントを使用する場合と異なる点は、本人確認として携帯電話の電話番号の入力が必要になるところです。SMSへアクセスコードが送信され、該当欄にアクセスコードを入力すると本人確認が完了します。 設定にあたり作成したメールアドレスは、Microsoft社のウェブメールサービスである「Outlook.com」でも利用できます。

Microsoftアカウントで初期設定をする方法

Microsoftアカウントを新規に取得した後、初期設定を行う方法を解説します。

Microsoftアカウントで初期設定をする手順
  1. コンセントへ接続した状態で電源を入れる
  2. 画面に使用言語の選択画面が出るまで待機
  3. 使用する言語を選択し「はい」をクリック
  4. 国または地域の選択をし「はい」をクリック
  5. キーボードレイアウトの欄に「Microsoft IME」と出ているか確認し「はい」をクリック
  6. ネットワークへの接続を入力(有線接続の場合はスキップされる)
  7. 接続後、アップデートが完了するまで待機
  8. ライセンス契約の確認
  9. 作成したMicrosoftアカウントでログイン
  10. Windows Helloに対応したパソコンの場合は顔認証と指紋認証の設定
  11. PINを設定
  12. デバイスのプライバシーを設定
  13. エクスペリエンスのカスタマイズ
  14. OneDriveでのバックアップを行うかどうか選択
  15. バックグラウンドの更新作業が終わるまで待機
  16. Windows 11のデスクトップ画面が表示される

手順の12.と13.に関しては、後から設定アプリの個人用設定や「プライバシーとセキュリティ」を通して変更できるため、初期設定の時点ではすべてオンまたはオフのままでも問題ありません。

OneDriveはクラウド上で自動的にバックアップが行われるサービスのこと。外付けHDDやSSDなどを使用せずにバックアップを行いたい場合、初期設定の時点でOneDriveの設定をしておくと万が一の際に便利です。

Microsoftアカウントの初期設定で迷ったら専門店へ相談

初期設定の操作に迷った場合は、専門店へ相談することも検討してみましょう。

どの操作が詰まっているのか、何が問題なのか明らかにしてもらうことで、これから先も活用しやすいパソコンの初期設定を行ってもらえます。

パソコン修理の専門店であるPCホスピタルは、多くのサポートサービスを展開し、訪問対応や深夜・早朝の作業が可能です。

PCホスピタルでは、事前にお見積もりをし、ご了承された分の作業のみ行うため、不明瞭な代金が加算されることはありません。Windows 11の初期設定で悩んでいる方は、PCホスピタルへご相談ください。

Windows 11はローカルアカウントでも初期設定が可能

Windows 11では、ローカルアカウントにより初期設定を行うことも可能です。ここではその方法を解説します。

Windows 11のローカルアカウントとは

ローカルアカウントとは、そのアカウントを作成したパソコンへログインするためのアカウントのことで、他のパソコンでは使用できません。

そのためMicrosoftアカウントのように、他のパソコンでのログインや設定の共有などは対応できません。

一方で、インターネットの接続不要で初期設定ができること、情報が第三者へ漏洩してしまうリスクを最小限に抑えられるという利点があります。

Microsoftアカウントの場合、個人情報はMicrosoftのサーバーに保存されます。そのため、サーバーが攻撃を受けると情報漏洩のリスクに晒されますが、ローカルアカウントはインターネット接続不要で利用できます。第三者はネット上でローカルアカウントにアクセスできないため、情報漏洩が起きにくいと言えます。

また、Microsoftアカウントは2年以上サインインしなかった場合、アカウントデータが削除される可能性がありますが、ローカルアカウントなら、未使用期間の関係なくアカウントが削除される心配はありません。

ローカルアカウントで初期設定ができるエディションの種類

Windows 11にはProやHomeなどのエディションがあります。基本的にはProのみローカルアカウントでの初期設定が可能です。ローカルアカウントでの初期設定を検討しているのであれば、Proの方を選びましょう。

ProとHomeは基本的に同じ機能を備えていますが、Proの方がセキュリティが強固でビジネスに適しています。Proが有するHomeにはない機能(一部)は以下の通りです。

Windows 11 Proで利用できる機能特徴
BitLocker によるデバイス暗号化デバイスの紛失や盗難時におけるシステムやデータへのアクセス拒否
Windows情報保護会社所有のデバイスなどのデータ漏洩から会社の情報を保護
リモート展開とコンプライアンスリモート PC でも会社のポリシーに準拠させた安全対策で展開
グループポリシー会社内のユーザーアカウントやグループ、ファイルやプリンターの制御
RAMの最大数の違いCPU最大128コア、最大メモリ容量2TB

以上の特徴からも、自宅での仕事用にWindows 11を使用したい、従業員用のPCをWindows 11で揃えたい人はProの方が使い勝手が良いでしょう。

ローカルアカウントで初期設定をする方法

Windows 11 Proでは次の手順で、ローカルアカウントで初期設定を行うことが可能です。

ローカルアカウントで初期設定をする手順
  1. コンセントへ接続した状態で電源を入れる
  2. 画面に使用言語の選択画面が出るまで待機
  3. 使用する言語を選択し「はい」をクリック
  4. 国または地域の選択をし「はい」をクリック
  5. キーボードレイアウトの欄に「Microsoft IME」と出ているか確認し「はい」をクリック
  6. 「ネットワークに接続しましょう」と表示されたら「インターネットに接続していません」をクリック
  7. 「制限された設定で続行」をクリック
  8. ライセンス契約の確認
  9. 「このデバイスを使うのはだれですか?」と表示されるためアカウント名を半角英数字で入力
  10. 「次へ」をクリック
  11. パスワードを欄へ入力し「次へ」をクリック
  12. デバイスのプライバシー設定を選択し「同意」をクリック
  13. デスクトップ画面が表示されるまで待機

Homeでもローカルアカウントで初期設定できる方法はありますが、正規の方法ではないため、Proで実行するのが確実でしょう。Homeの場合、初期設定時はMicrosoftアカウントで行い、そのあとにローカルアカウントを追加することは可能です。

Windows 11のアカウント作成や初期設定ならPCホスピタルにお任せください
PCホスピタルのパソコン設定サポート概要
修理対応 出張/持込/宅配
対応エリア 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県
実績 年間約10万件サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの設定サポートを当サイト掲載中
料金 パソコン設定サポート 3,300円~ + 基本料金 8,800円~11,000円
PCホスピタルの初期設定サポートについて詳細を確認する
PCホスピタルに今すぐ依頼する 0120-713-835

初期設定後のWindows 11のアカウント管理方法

初期設定後のWindows 11のアカウント管理方法

初期設定を行った後、たとえば家族が使うアカウントを追加したい、普段のログインはローカルアカウントを使いたいという場合には、新規ローカルアカウントを設定できます。

新規ローカルアカウントの作成方法

家族用など、自分のMicrosoftアカウント以外にローカルアカウントを新規で作成する手順は、次の通りです。

新規ローカルアカウントを作成する手順
  1. Windowsロゴをクリック
  2. 「設定」アプリを起動
  3. メニューから「アカウント」をクリック
  4. 現在のアカウントが「管理者」と設定されているか確認
  5. 「管理者」と確認出来たら「家族とその他のユーザー」をクリック
  6. 「他のユーザー」という欄から「アカウントの追加」をクリック
  7. 「このユーザーはどのようにサインインしますか?」の画面が出る
  8. 「このユーザーのサインイン情報がありません」をクリック
  9. 次の画面で「Microsoftアカウントを持たないユーザーを追加する」をクリック
  10. アカウント名とパスワードを半角英数字で入力
  11. パスワードを忘れた場合の3つの質問を選択・入力
  12. 「次へ」をクリック
  13. ローカルアカウントが追加される

その後、Windowsロゴをクリックし、ユーザーアイコンを選ぶと、メニュー以外に新しく作成された「ユーザー名」が追加されているはずです。

このユーザー名をクリックし、設定したパスワードを入力すると、初期設定を行った後のように待機画面が表示され、デバイスのプライバシー設定を行ったうえでサインインが可能となります。

Windows 11のアカウントと管理者権限

Windows 11の管理者とは、Windowsのシステムの設定にかかわるような重大な変更が行える権利を持つアカウントのことです。

管理者権限を持つアカウントは、すべてのソフトウェアのインストールや保護されたシステムファイルへのアクセス、他ユーザーのアカウントタイプ変更などが行えます。

対して、管理者権限を持たないアカウントは標準ユーザーとして設定され、他のユーザー設定やセキュリティなどを変えることはできません。

初期設定を行ったアカウントは管理者として設定されますが、後から追加したローカルアカウントは管理者権限を持たない標準ユーザーとして設定されます。

ローカルアカウントを管理者にする場合は次の手順で、設定の変更が必要です。

ローカルアカウントを管理者にする手順
  1. Windowsロゴをクリック
  2. 「すべてのアプリ」をクリック
  3. スクロールして「Windowsツール」をクリック
  4. 「コントロールパネル」をクリック
  5. 「ユーザーアカウント」をクリック
  6. 再度「ユーザーアカウント」をクリック
  7. 「別のアカウントの管理」をクリック
  8. アカウントの種類を変更したいユーザーをクリック
  9. 「アカウントの種類の変更」をクリック
  10. 「管理者」のチェックボックスをオンにして「アカウントの種類の変更」をクリック

Microsoftアカウントからローカルアカウントへの変更方法

普段からローカルアカウントでログインを行いたい場合は、次の手順で切り替えを行うことで対応できます。

Microsoftアカウントからローカルアカウントへ変更する手順
  1. Windowsロゴをクリック
  2. 設定アプリを起動
  3. メニューから「アカウント」をクリック
  4. アカウント内の「ユーザーの情報」をクリック
  5. 「ローカルアカウントでのサインインに切り替える」と表示があった場合はクリック
  6. 「ローカル アカウントへの切り替え」と表示されたら「この手順をスキップする」をクリック
  7. 「ローカルアカウントに切り替えますか?」と表示されたら「次へ」をクリック
  8. PINやパスワードを入力し「OK」をクリック
  9. 既存または新規のローカルアカウントを設定
  10. 「ローカルアカウントへの切り替え」と表示されたら「サインアウトと完了」をクリック
  11. ロック画面が表示されたらサインインを行う

変更後、注意したいことが4つあります。

  • Microsoftアカウントのメールアドレスやパスワードを控えておく
  • Microsoftアカウントに最低でも1年に1回はサインインする
  • ローカルアカウントに切り替えるとMicrosoftアカウントでの変更は反映されない
  • Microsoftストア アプリの使用時にMicrosoftアカウントへのサインインが求められる場合がある

また、Microsoftアカウントの情報がWindowsに残っていると「ユーザーの情報」ページ内に「すべてのMicrosoftアプリへのログインを自動的に停止」と表示されます。

自動的にMicrosoftアカウントを通じたログインを行わない場合は、「すべてのMicrosoftアプリへのログインを自動的に停止」をクリックしましょう。

ローカルアカウント設定の変更方法

設定したローカルアカウントのアカウント名やパスワード、パスワードのヒントを設定しなおしたい場合は、いくつか方法があります。

変更したいローカルアカウントでログインしている場合は、設定アプリから次の手順で変更可能です。

アカウント名の変更
  1. Windowsロゴをクリック
  2. 「すべてのアプリ」をクリック
  3. スクロールして「Windowsツール」をクリック
  4. 「コントロールパネル」をクリック
  5. 表示された画面から「ユーザーアカウント」をクリック
  6. 次の画面の中から「ユーザーアカウント」をクリック
  7. 「ユーザーアカウントの変更」 の画面で「アカウント名の変更」をクリック
  8. 新しいアカウント名を入力し「名前の変更」をクリック
  9. 変更が完了
パスワードとヒントの変更
  1. 設定の「アカウント」をクリック
  2. 「サインインオプション」をクリック
  3. 「パスワード」を選択し「変更」をクリック
  4. 「個人用パスワードの変更」という画面が出てくる
  5. 現在のパスワードを入力し「次へ」をクリック
  6. 新しいパスワードとヒントを再設定
  7. 「次へ」をクリック
  8. 「完了」をクリック

アカウント名とパスワード、パスワードのヒントのすべてを変更・追加したい場合はコントロールパネルから操作すると一度に行えます。コントロールパネルの「ユーザーアカウントの変更」画面で「別のアカウントの管理」をクリックし、「パスワードの作成」や「パスワードの変更」を選択すると可能です。

Microsoftアカウント推奨!Windows 11の初期設定で正しくアカウントを作成しよう

Windows 11の初期設定では、Microsoftアカウントとローカルアカウントのいずれかで登録します。

Microsoftアカウントなら、複数台のパソコンにおける面倒な設定を行う手間なく、Microsoftが提供するサービスを一元的に管理してくれます。また、Windows 11 HomeもしくはProどちらでも、初期設定が可能となります。一方で、ローカルアカウントの場合は、Windows 11 Proのみ対応しています。

従来のWindows 10まではインターネット接続をせずに初期設定を行えたため、Microsoftアカウントとの連携設定をスキップできましたが、Windows 11ではインターネット接続がほぼ必須となったため、以前より初期設定を難しく感じる方も少なくありません。

Windows 11の初期設定をプロに依頼するのも一つの対処法

記載の方法で初期設定ができない場合、手順や選択が間違ってる場合があります。

Microsoftアカウントやローカルアカウントは設定することに慣れてなければ、思ったとおりに設定することがなかなか難しい作業でもあります。

自力の初期設定が困難だと思われた場合はプロのパソコンサポート業者のPCホスピタルにご依頼いただくことをおすすめいたします。

Windows 11のアカウント作成や初期設定ならPCホスピタルにお任せください

アカウント作成や初期設定はご状況や用途に合わせて行う必要がありますが、事前に詳細を把握したうえで進めるのはなかなか難しく、後から「あれができない」「これができない」となる可能性も高いです。

PCホスピタルでは、Windows 11のアカウント作成やアプリのインストールなどの初期設定を承っています。ご希望の際はぜひお気軽にご依頼ください。

PCホスピタルのパソコン設定サポート概要
修理対応 出張/持込/宅配
対応エリア 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県
実績 年間約10万件サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの設定サポートを当サイト掲載中
料金 パソコン設定サポート 3,300円~ + 基本料金 8,800円~11,000円

PCホスピタルの初期設定サポートについて詳細を確認する
監修

濱﨑 慎一日本PCサービス株式会社 常務取締役 兼 NPO法人 IT整備士協会 理事

2010年8月、日本PCサービス株式会社に入社。パソコン修理などデジタルトラブルを5年で4500件以上解決。その後、サポート人材育成など、事業責任者として、個人向けデジタルトラブル解決に8年半携わる。2019年より同社にて、法人向けサポートの取締役に就任。また特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事として業界活性化のため正しいデジタル知識の普及、スマートフォンなどの新しい整備士資格の構築に携わる。

保有資格 パソコン整備士検定 取得

出張地域・近隣店舗を確認する連絡先に追加する
上部へ
戻る