Internet Explorerを提供するマイクロソフトがサポートポリシーを変更しました。それによって、2016年1月12日以降は最新バージョンのInternet Explorer以外、サポートやセキュリティー更新等が受けられなくなります。
OSごとにInternet Explorerの最新バージョンが異なるため、お使いのパソコンにあわせてチェックして最新バージョンにする必要がございます。
旧バージョンのInternet Explorerは危険がいっぱい!
旧バージョンのInternet Explorerを使い続けるとどうなるの?
インターネットセキュリティー上の深刻な脆弱性が発見された場合であっても、対策パッチ(修正プログラム)が提供されなくなります。ウイルスやスパイウェアに感染しやすくなり、最悪の場合、悪意のある第三者からの攻撃によってデータが消えたり、情報が流出する可能性がございます。
また、ハッキングされた場合、犯罪の踏み台にされる可能性も指摘されています。
最新のWEB技術に対応できないため、正しく表示されなかったり速度が著しく遅くなります。閲覧できないホームページが出てきたり、Webアプリの互換性が低いために利用できないホームページが増えてしまうので、結果的にインターネットを快適に楽しむことができなくなります。
OS別のInternet Explorer最新バージョン
OS | Internet Explorerの最新バージョン |
---|---|
Windows XP | Windows XPはサポートが終了しています。 |
Windows Vista SP2 | Internet Explorer 9 |
Windows 7 SP1 | Internet Explorer 11 |
Windows 8 | Windows 8.1 へアップデートが必要です。 |
Windows 8.1 Update | Internet Explorer 11 |
Windows Server 2008 SP2 | Internet Explorer 9 |
Windows Server 2008 R2 SP1 | Internet Explorer 11 |
Windows Server 2012 | Internet Explorer 10 |
Windows Server 2012 R2 | Internet Explorer 11 |
お使いのパソコンの危険度をチェック!
下記チェックボックスをクリックすると危険度を診断できます。
危険度が100%を超えた場合、今すぐお電話ください!!
想定されるサポート料金例
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
OS/アプリケーションアップデート |
2,200円 |
Windowsを始めとしたOSおよびアプリケーション(ソフトウェア)のアップデート作業 |
|
OSクリーンインストール |
16,500円 |
Windows、macOSなど、OSのインストールをおこない、必要なデバイスドライバーセットアップやOS初期設定を実施 |
|
ウイルス対策ソフトインストール |
4,400円 |
・最新版のウイルス対策ソフトのインストール |
出張サポートで「OS/アプリケーションアップデート」を行った場合の合計金額
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 2,200円 | 11,000円 |
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
よくあるご質問
- 旧バージョンのInternet Explorerを使い続けるとどうなりますか?
旧バージョンのInternet Explorerを使い続けた場合、一番のリスクはセキュリティー問題になります。旧バージョンのInternet Explorerでサポートが終了しているものだと、セキュリティーの脆弱性が理由でウイルス感染やサイバー攻撃の対象となる可能性が高くなります。旧バージョンのInternet Explorerをお使いでお困りの際はお気軽にドクター・ホームネットにご相談ください。
- Internet Explorerを更新したいですが、どうすればいいかわかりません。更新の対応をお願いできますか?
はい、Internet Explorerの更新対応を受け付けております。最新バージョンにアップデートは勿論のこと、お客さまのご使用されてるパソコンの状況に合わせてセキュリティー対策を強化することも可能です。Internet Explorerを更新しておらず、セキュリティー対策などが不安という方はお気軽にドクター・ホームネットにお問い合わせください。
- 旧バージョンのInternet Explorerを使っていますがフリーズして動かなくなりました。正常に動作するようにしてもらえますか?
Internet Explorerがフリーズする場合、システムの不具合、常駐プロセス(プログラム)が多いなど様々な原因がございます。ドクター・ホームネットではお客さまご使用のパソコンの状況をお調べしてから、最善の解決策を導き出します。Internet Explorerのフリーズでお困りの際はドクター・ホームネットにお電話ください。
- Windows VistaでInternet Explorer 11に更新することは可能ですか?
Windows VistaはInternet Explorer 11に対応していないので更新することはできません。Internet Explorer 11を使用する場合、最新OSのインストールやパソコンの買い替えが必要になります。最新OSのインストールはお客さまご使用パソコンのスペックも関係してきますので、Internet Explorerの更新でお困りの際はお気軽にドクター・ホームネットにご相談ください。
ドクター・ホームネットの店舗一覧
北海道・東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
ハードディスクやデータに関連する修理/サポートサービス
- HDDの交換修理
- パソコンを高速化!HDD→SSD交換
- リカバリー(初期化)・リストア・再インストール
- データ復旧
- データ移行・引越し
- ランサムウェアに対応したデータ救出
- データのバックアップサポート