


ドクター・ホームネットでは新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策として、訪問・持込対応時の対策を実施しております。
その一環として、受付時及び訪問時にお客さま・ご家族さまの体調確認をさせていただく場合がございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、当社のスタッフについても毎朝の検温・体調確認のうえでサポート対応を行っております。
※ファームウェアとは…機器を動かすための基本となるソフトウェアのことです。
※ファームウェアとは…
機器を動かすための基本となるソフトウェアのことです。
→無線LAN(Wi-Fi)の設定サポートはこちら
スマートフォンの無線LAN化もお任せください!
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 作業により異なります | 8,800円~ |
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
年中無休、土日祝日もつながります!
スーツ着用の正社員が訪問するので安心です!
追加費用が必要だと判明した場合も、必ず事前にご説明いたします。
料金は作業完了後に現金またはクレジットカード、QRコード(※)にてお支払いください。
※クレジットカード決済とQRコード決済は、離島など一部地域ではご利用いただけません。
HEMS用スマートメーター、スマートフォン、タブレット、ルーター、LANケーブルのはめこみ口が主な確認箇所です。インターネットに接続できる機器はホームネットワークのセキュリティーにかかわるため、チェック個所は家中に及びます。
最新の規格に対応しているか、お子さまがいらっしゃる場合はペアレンタルコントロールに対応しているか、パソコンやスマートフォン、ゲーム機が多い場合は同時接続が可能な台数などに気を付ける必要があります。規格などについてわからない場合はドクター・ホームネットに買い替えから設定までご依頼ください。
メリットは不具合の解消、機能の追加、セキュリティー強化などで、リスクは別の不具合の発生、失敗することによる機器の故障などがあります。環境が良くなるというメリットがありますが、多少のリスクを伴うため、難しいと感じたらドクター・ホームネットにご依頼ください。
大変危険なのですぐにパスワードを設定してください。他人にインターネットをただ乗りされるだけでなく、パソコンなどの家中の機器を操作されたり所有者になりすまして犯罪行為を行い、やってもいない罪を着せられる恐れがあります。
HEMSとは、スマート家電などとつないで、家中のエネルギーを管理するシステムのことで、
「Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の略です。
電気やガスを効率よく使えるうえに、スマホで遠隔操作が可能になるなど、とても便利です。
しかしその反面、セキュリティー対策をしっかり行っていないと、第三者があなたの家の情報を盗み見することや、機器を勝手に操作することも可能です。そうならないためにも、セキュリティー対策はしっかり行いましょう。
分電盤と測定装置から測定される電力量を、取り付け型のモニターからはもちろん、
外出先でも、タブレットやスマートフォンから確認することができます。
例えば、帰宅前にエアコンを起動させる。ヒーターの消し忘れを確認する。
など、各家電製品の制御を、外出先でも、タブレットやスマートフォンから確認することができます。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。