

ドクター・ホームネットでは新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策として、訪問・持込対応時の対策を実施しております。
その一環として、受付時及び訪問時にお客さま・ご家族さまの体調確認をさせていただく場合がございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、当社のスタッフについても毎朝の検温・体調確認のうえでサポート対応を行っております。
ドクター・ホームネットは経験豊富な技術者が対応するので、さまざまな修理や設定の代行が可能です。パソコンの修理・設定だけではなく、スマートフォン、タブレット、デジタル家電、ホームネットワークなどの関連機器の設定も可能です。パソコンまわりでトラブルが発生したり困っていること、わからないことがあれば「こんな小さいことを聞いてもいいのかな?」と悩まず、なんでもお気軽にご相談ください。訪問/持込/遠隔/宅配からサポート方法をお選びいただけます。
パソコンのお困りごとを解決するのは、毎日パソコンに触れている人でなければなかなか難しいものです。パソコントラブルは具体的に症状や不具合箇所がわかっている場合だけではないですよね。明らかに故障していれば修理業者に依頼しようとなりますが、なんとなくおかしい気がするというものや、普段使っていて不便だけどなんとかできたりしないものかなという漠然とした不満などもあると思います。ドクター・ホームネットはそのような時にもお役に立つことができます。パソコン全般に関するお悩み相談としてもご利用ください。また、初心者向けのレッスンも好評です。これからパソコンを始める方や買い替えてから使い方がわからなくなったような場合でも、マンツーマンで使い方をレッスンできるのが特徴なので、教室や本で学んで結局よくわからなかったというようなことはありません。
経験豊富なスタッフが原因を突き止め、正常に起動できるようにいたします。
動作が遅くなってきた、エラーが発生するなどの原因を突き止めて解決いたします。
ディスプレイドライバや映像の出力設定、ケーブル接続などを見直します。
線が入ったり、割れてしまったノートパソコンの液晶パネルの交換修理をいたします。
DVDドライブやHDD、電源ファンなどの異音の発生箇所を特定して修理や交換をいたします。
ハードかシステムのトラブルかを切り分けて、正常に動作するように修理いたします。
OSやソフトのアップデートで、アップデート後のトラブルを解決いたします。
感染したウイルスの駆除と、今後感染しないようにウイルス対策を実施いたします。
アダルトサイトの請求など、ワンクリック詐欺のウィンドウを削除いたします。
ファイルを暗号化してしまうランサムウェアに感染しても、パソコンを元に戻せます。
セキュリティー対策ソフトの導入や、モデム・ルーターのファームウェアをアップデートいたします。
プリンター、スキャナ、デジカメなどの周辺機器の接続をサポートいたします。
年賀状作成ソフトを使用した年賀状の作成方法や、住所登録のやり方をレッスンいたします。
モデムやルーター、パソコンのインターネット設定をサポートいたします。プロバイダー変更時にも対応できます。
パソコン、スマートフォン等でWi-Fiを使えるようにして、家中どこでも快適なインターネットをサポートいたします。
強力なWi-Fiルーターへの交換や、電波の中継器を設置して電波状況を改善いたします。
メールアドレスの取得から送受信設定、使い方までサポートいたします。
DVD-R、SDカード、外付けHDDなど、外部メモリーにデータをバックアップいたします。
お客さまの用途にあわせて、パーツの交換や増設などを実施して性能をアップさせます。
ズレてしまったパソコンの時間を正しく設定し直します。
システムのクリーンアップやパソコンの初期化、SSDへの交換で速くいたします。
システムか、マウスやキーボード自体の問題かを突き止めてトラブルを解決いたします。
不要になったパソコンはリサイクルできます。データ流出の心配はありません。
お客さまのご利用環境にあわせたパソコンを手配いたします。
パソコンの初歩や、基本的な操作方法などをレッスンいたします。
ご希望のソフトをインストールして、簡単な使い方をご説明してサポートいたします。
誤って消してしまった大切なファイルやデータを復元いたします。
アカウント情報を忘れてしまってログインできない状態から救出いたします。
話題のFacebookやTwitterの登録から、基本的な使い方のレッスンやアドバイスをいたします。
Amazonや楽天などのネットショップの会員登録から購入方法までサポートいたします。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
パソコン基本レッスン【1時間】 |
15,400円 |
OSの基本操作やMicrosoft Officeなど一般的なソフトの基本操作方法の説明。 |
|
応用レッスン【1時間】 |
22,550円 |
基本以外の操作についての指導。 |
|
年賀状作成レッスン |
22,550円 |
年賀状の宛名入力方法や裏面の作成、印刷方法の説明 |
|
リサイクル回収手数料 |
4,400円 |
使わなくなったパソコン・周辺機器および機器で使用されているレアメタルなどの再利用にご同意いただいた場合に承ります。 |
|
購入代行 |
8,250円 |
作業に必要な商品の購入代行 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 15,400円 | 24,200円 |
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
年中無休、土日祝日もつながります!
スーツ着用の正社員が訪問するので安心です!
追加費用が必要だと判明した場合も、必ず事前にご説明いたします。
料金は作業完了後に現金またはクレジットカード、QRコード(※)にてお支払いください。
※クレジットカード決済とQRコード決済は、離島など一部地域ではご利用いただけません。
ごみ箱のデータを削除したら完全に消去したと思われている方も多いのですが間違いです。実際にはごみ箱が空になっていてもデータは復元可能な状態であるため、情報漏洩を防ぐためにはHDDを完全に破壊するかデータ消去ソフトを使用するなどの方法をとる必要があります。弊社では、お客さまのパソコンをリサイクルする際、情報漏洩が不安なお客さまのためにHDD破壊を行った後に証明書を発行しています。
もちろん可能です。Photoshopなどの画像編集ソフトは、操作方法が全く分からないのと少しでも操作方法が分かっているのとでは大きく異なるため、レッスンをきっかけに独学でスキルを高められているお客さまもいらっしゃいます。
通常はノートパソコンの画面が割れた場合、通常は純正品の液晶パネルを用意して交換いたします。純正品は手配に時間がかかることもあるため、機器にもよりますが互換品の液晶パネルで交換することで、修理期間を短くするご提案させていただく場合がございます。
新しいパソコンの手配から初期設定、古いパソコンのリサイクル回収まで全て対応しています。また、古いパソコンの環境をそのまま新しいパソコンに移行させることも可能です。既にパソコンを購入されているお客さまには、一通りの設定を行うオールインワンパックがおすすめです。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。