RAID・NASサーバのデータ復旧
- サーバから「カチカチ」と音がする
- ネットワークやデータにアクセスできない
- ステータスランプが点滅している
- ピーポーとエラー音が止まらない
などのトラブルはおまかせください!
RAID・NASサーバのデータ復旧は、細かな症状別によって原因と解決方法が異なります。
自らいじってしまい、誤った処理をしてしまうと、データ復旧が困難になる恐れがございますのでご注意ください。
RAIDは一般的なHDDよりもさらに高度な知識が必要。RAIDでのバックアップは安全ですが、一方で非常にデリケートな機器。RAID機器の停止はビジネス自体の停止につながることも。
データ復旧ラボには、RAIDレベルを深く理解しているスタッフがいるのでご安心ください。RAIDは特に初期診断が重要。お客さまご自身で復旧しようと操作を誤ると、データの取り出しがさらに困難になる場合がございます。また、NASもお任せください。
RAID/NASサーバのデータが消えた時のポイント
- リビルドなどは絶対に行わないでください。
データ復旧事例
お客さま | 50代 男性 |
---|---|
復旧媒体 | NETGEAR ReadyNAS Duo v2(RND2000-200AJS) |
症状 |
|
作業内容 | 作業難易度:物理重度障害 HDD内部のヘッドモジュール不良によるアクセス不能状態が発生しておりました。 |
対応期間 | トラブル診断:即日 復旧作業:1日 |
担当スタッフより | 部内でNASを構築/共有して使用していたそうです。また、本製品は2台実装可能ですが、1台で運用していたとの事です。 |
その他のデータ復旧事例
料金表
※記載料金は全て税込表記です。
NASサーバ
障害内容 | 料金 | |
---|---|---|
データ復旧【論理障害軽度】 | 22,000円 | |
OSが起動する状態で、その場でファイルの復旧作業 | ||
データ復旧【論理障害中度】 | 44,000円 | |
フォーマットした場合やファイルシステムが破損したメディアから、詳細なデータ解析をした上で、データ復旧作業をおこないます。 | ||
データ復旧【論理障害重度】 | 別途見積 | |
RAID構成の異常など「データ復旧【論理障害中度】」の作業にて復旧が不可能な機器のデータ復旧作業をおこないます。 | ||
データ復旧【物理障害軽度】 | 22,000円 | |
復旧対象のメディアに物理障害が出ているが、その場でのデータの取り出しができるような状態からのデータ復旧作業 | ||
データ復旧【物理障害中度】 | 44,000円 | |
復旧対象のメディアに物理障害が原因で動作が不安定、異音がする場合などの状態から、詳細なデータ解析作業をおこなってデータ復旧作業 | ||
データ復旧【物理障害重度】 | 別途見積 | |
復旧対象のメディアに物理障害が出ており、「データ復旧【物理障害中度】」の作業でも復旧が不可能な機器のデータ復旧作業 ※1ヶ月前後の期間が必要 |
※復旧作業にあたり作業費が発生することがございます(55,000円~)
基本料金
郵送データ復旧 3,300円
駆けつけデータ復旧 5,500円
持ち込みデータ復旧 3,300円
データ復旧にかかる基本料金です。
※ご依頼時の送料はお客さま負担となります。
環境・トラブル診断料金
3,300円
スタッフが診断した時点で発生いたします。
RAID
障害内容 | 料金 | |
---|---|---|
データ復旧【論理障害重度】 | 別途見積 | |
RAID構成の異常など「データ復旧【論理障害中度】」の作業にて復旧が不可能な機器のデータ復旧作業をおこないます。 | ||
データ復旧【物理障害重度】 | 別途見積 | |
復旧対象のメディアに物理障害が出ており、「データ復旧【物理障害中度】」の作業でも復旧が不可能な機器のデータ復旧作業 ※1ヶ月前後の期間が必要 |
※復旧作業にあたり作業費が発生することがございます(55,000円~)
基本料金
郵送データ復旧 3,300円
駆けつけデータ復旧 5,500円
持ち込みデータ復旧 3,300円
データ復旧にかかる基本料金です。
※ご依頼時の送料はお客さま負担となります。
環境・トラブル診断料金
3,300円
スタッフが診断した時点で発生いたします。
※郵送データ復旧の場合、代引手数料が発生いたします。