各種メモリー/カードデータのデータ復旧料金
まずはお電話でお困りごとの内容をお聞きし、概算費用をお伝えいたします。出張の際に、パソコンや機器を診断し、作業内容や費用をお見積もりいたします。お客さまの同意無しに勝手に進めたり、ご希望されない作業は一切行いませんのでご安心ください。
※記載料金は全て税込表記です。
障害内容 | 料金 | |
---|---|---|
データ復旧【論理障害軽度】 | 22,000円 | |
OSが起動する状態で、その場でファイルの復旧作業 | ||
データ復旧【論理障害中度】 | 44,000円 | |
フォーマットした場合やファイルシステムが破損したメディアから、詳細なデータ解析をした上で、データ復旧作業をおこないます。 | ||
データ復旧【論理障害重度】 | 別途見積 | |
RAID構成の異常など「データ復旧【論理障害中度】」の作業にて復旧が不可能な機器のデータ復旧作業をおこないます。 | ||
データ復旧【物理障害軽度】 | 22,000円 | |
復旧対象のメディアに物理障害が出ているが、その場でのデータの取り出しができるような状態からのデータ復旧作業 | ||
データ復旧【物理障害中度】 | 44,000円 | |
復旧対象のメディアに物理障害が原因で動作が不安定、異音がする場合などの状態から、詳細なデータ解析作業をおこなってデータ復旧作業 | ||
データ復旧【物理障害重度】 | 別途見積 | |
復旧対象のメディアに物理障害が出ており、「データ復旧【物理障害中度】」の作業でも復旧が不可能な機器のデータ復旧作業 ※1ヶ月前後の期間が必要 |
論理障害
機器自体は故障していないが、内部の電磁的記録に障害が発生
物理障害
機器自体に障害が発生
料金事例 case1
USBメモリー内のデータが一部読み込めなくなってしまったので、店舗に持っていき、データを救出した場合…。
復旧料金
44,000円
基本料金
持ち込み対応 3,300円
環境・トラブル診断料金
3,300円
合計金額
50,600円
料金事例 case2
USBメモリーを落として破損させてしまい読み込めなくなってしまったので、店舗に持っていき、データを救出した場合…。
復旧料金
44,000円
基本料金
持ち込み対応 3,300円
環境・トラブル診断料金
3,300円
合計金額
50,600円