郵送データ復旧のお申込み

お申し込み内容のご入力

郵送でのデータ復旧をご希望の場合は、下記のフォームに必要項目をご入力いただき、送信ください。送信後に表示されるお申し込み番号を記載の上、ヤマト運輸のパソコン宅急便を利用して機器を発送してください。

尚、このフォームはご予約を確定するものではございません。折り返しお電話にて詳細をご案内のうえ、ご承諾いただきましたらサポート予約を確定いたします。

お客さま情報

必須お名前
入力例:日本 太郎
必須フリガナ
入力例:ニホン タロウ
必須ご連絡先電話番号

受付後に電話連絡を行うため、必ず正しい電話番号をご入力ください。


入力例:03-3798-4900
必須メールアドレス

キャリアメールの場合は、受信設定で「@4900.co.jp」からの受信を許可してください。


入力例:tarou-n@example.co.jp

お送りいただく機器について

必須故障状況

データ復旧をご希望のデータについて詳しく(ファイル名やフォルダ名など)ご入力ください。

任意メーカー
入力例:NEC・SONY・富士通・DELL等
任意ご利用OS

サービス利用規約

データ復旧サービス「データ復旧ラボ」利用規約

本規約は、日本PCサービス株式会社(以下「当社」といいます。)に対し、パソコン等のコンピュータシステム(以下、「機器等」といい、当該機器等に存在するデータ及び附属部品を含みます。)データ復旧サービス「データ復旧ラボ」(以下、「当サービス」といいます。)をご依頼頂くにあたり、条件を定めたものです。お客様は、本規約にご同意の上、お申込頂くことが必要となります。なお、本規約は予告なく変更することがありますので予めご了承下さい。

1.データ復旧サービス

当社のデータ復旧サービスはお客様から宅配にてお送り頂く機器等をお客様ご指摘の症状に対して復旧・改善するよう修理又はお客様ご指定の作業を承り作業を行う事を目的とします。

2.当サービスの制限

  1. 当サービスの対象となる機器等のOSは、OSメーカーがサポートを終了していないものとなり、当該OSの正規ライセンスが必要です。
  2. お客様の機器等内にあるデータの保証はできません。

3.当サービスの料金

当サービスにつき、当社の規定に基づき作業料金および部品代金を申し受けます。作業料金は基本的にお客様へのサービス作業が終了した機器等の返送時点で当社指定の宅配業者の代金引換サービスにてお支払い頂きます。

4.機器等の発送

お客様は、当該WEB申込みによる手続きを行った後に、お客様指定の電子メールアドレスに送信されるお申し込み番号を送付時の送り状に記載し、お客様が指定する当社店舗へ機器等を送付する機器等全ての物品のリストを付した上で、発送してください。機器等の発送については、自己責任にて梱包・発送をお願い致します。機器等を宅配業者にお渡しいただく際、付属品で必要で無いものについては、輸送破損の原因にもなりますので、必ず、抜き取っておいてください。これによる破損については、責任を負いかねますので、予めご了承ください。梱包・発送がご不明な場合は、当社までお尋ねください。また、送料はお客様負担となります。

5.当サービスの依頼と契約成立

  1. お客様は、お客様が当社に機器等を送付し、当社がお客様に到着の確認及び当サービスの料金の見積金額を電話若しくは電子メール等の手段で提示し、お客様が電話若しくは電子メール等の手段で当社へ許諾の意思表示を行った時点で当サービスの利用契約が成立致します。なお、代理人による当サービスのお申込みであった場合でも、機器等の法的な所有者の意思として同様に扱うものとし、代理人は、当該所有者から当規約の事項の全ての同意を得るものと致します。許諾の意思表示後において下記8.2の場合以外においてキャンセルは一切お受けできません。
  2. 上記1の当社からの見積金額提示後30日が経過する日までに、お客様が電話若しくは電子メール等の手段で当社へ当サービスの依頼キャンセルの意思表示を行った場合は、当サービスの料金は無料となります。ただし、当社がお預かりしている機器等を当社指定の宅配業者の着払い指定でご返送させていただきますので、宅配料金をご負担下さい。
  3. 当社より見積金額の提示後30日が経過する日までに、お客様より許諾・キャンセルのいずれかの意思表示も頂けない場合はキャンセル扱いにさせて頂きます。

6.データバックアップおよびデータ復旧

  1. お客様が機器等のデータバックアップおよびデータ復旧(以下、「復旧サービス」といいます)を希望する場合は、「故障状況」の入力欄にバックアップを希望するデータ(ファイル名やフォルダ名)をご記入下さい。当社は、当該データをお客様が希望するメディアにバックアップを行います。ご記入のないデータにつきましては、復旧サービスの対象外となります。
  2. 復旧サービスは、技術的制限を受けることから、バックアップを行ったデータ(以下「バックアップデータ」といいます。)に関して、希望されるデータとの内容の整合性や完全性は保証するものではございません。
  3. 3. 当サービス作業完了(納品)後より14日間はデータを当社で保管致しますが、完全な保管を保障するものではなく、14日経過後に当社で保管しているデータは完全に消去致しますので、当社からお渡ししたバックアップデータはすぐにご確認下さい。14日以上経過した場合、当サービスに関するご質問やご要望はお受けする事は出来ませんので、予めご了承下さい。

7.当サービスの委託

当社は、当サービスの全部または一部を当社の選定した協力会社(以下「当社委託先」といいます。)へ委託する場合があります。また、当社は、当社委託先に対し、お客様に関する情報を必要な範囲で開示致しますが、当サービス以外の目的には使用致しません。

8.作業完了

  1. 当社が作業中において混雑している場合や、修理にあたっての部品待ちの場合、納期が遅れる場合もございます。また、お客様のパソコン環境により作業内容に変更が生じることがあるため、作業完了までの日時は保証できません。
  2. 作業中において、機器等の致命的な欠陥やお客様が指定された以外の故障が発見される場合がございます。その際は再度お見積りさせて頂きます。その際において、キャンセルを行われる場合は、当サービスの料金は最低基本料金3,300円(税込)及び作業代を頂きます。
  3. 当社が作業中において、以下の場合は作業を行わずに終了させて頂く場合があります。その場合も当社の規定する作業料金および部品代金はお支払い頂きます。
    • 違法コピーなど、違法行為となる作業を要求された場合。
    • お客様の責により、作業に必要な機器や環境が整っていない場合。
    • 機器等および関連機器が致命的な不具合により正常に動作しない場合。
    • 作業中に必要な同意事項に同意頂けない場合。
    • 機器等およびソフトウエアでパスワードが働いており、お客様によりパスワード解除できない場合。
    • パスワードなど、作業に必要な情報を開示頂けない場合。
  4. 当社にて当サービス作業終了後、お客様に電話にて作業終了のご連絡をさせて頂き、当社指定の宅配業者にて機器等を返送させて頂きます。

9.お客様の確認

  1. お客様は、当社からの機器等の返送を受けた日から8日以内に機器等をご確認頂きお客様ご指定の作業が完了している事をご確認下さい。当社の責による作業内容の不備が発覚した場合、また不備が原因で、当該機器等に別の障害が発生した場合、お客様からお申し出があった場合に限り、無償で対応させて頂きます。ただし、別の原因でトラブルが発生する場合には、再度、正規料金を頂いて対応致します。
  2. 当社からの機器等の返送を受けた日から8日経過後に、再び当サービス提供以前の状態に戻った場合や、まったく別の現象でトラブルが発生する場合には、再度、正規料金を頂いて作業致します。

10.交換部品について

当サービスによる部品の交換を行った場合、修理完了後に取り外した部品をお返しするかのご確認を取らせていただいております。ご不要の場合は、当該部品の所有権はすべて当社に帰属するものとし、当社にて処分致します。

11.個人情報の取扱

当サービス実施の上で知り得たお客様の個人情報を、当サービスの実施に付随する作業およびお客様へのご連絡、商品・サービスの情報提供の為に利用致します。当サービスの範囲で当社委託先に預託することがありますが、個人情報保護法等を遵守させ、適法かつ適正に管理させますので、予めご了承下さい。お客様の個人情報及びお預かりする個人情報は、当社のプライバシポリシーに則り適切にお取扱い致します。

12.損害賠償の免責

当社は、当サービスの実施過程(運送業者等の第三者が実施する内容を含む。)において、作業対象と機器等に重大な障害が生じた場合等、破損・傷・データ消失などについて、一切の損害賠償義務は負わないものと致します。

13.免責事項

  1. 当サービスが原因でメーカーや販売店の保証が受けられなくなった場合や、作業時間の大幅な遅延等の原因でお客様に何らかの損害が生じた場合も、当社は一切責任を負わないものと致します。また、当社よりお預かりしている機器等の返却のご連絡をさせて頂いた日より90日が経過し、お客様との連絡が取れない場合は、お客様ないし当該機器等の所有者が当該機器等全てにつき所有権を放棄したものと看做し、当社からお客様へ廃棄をする旨の通知を行った上で、廃棄処分させて頂きます。この廃棄処分によりお客様に損害が生じたとしても、当社は、一切の損害賠償義務を負わないものと致します。
  2. 当サービス実施過程において再セットアップ作業を行いますと工場出荷時の状態になりますので、各種設定(インターネット接続、メール設定など) 、周辺機器設定はお客様自身で行って頂くか、別途有料にてご依頼頂く必要がございます。当該機器等の工場出荷時にインストールされていたもの以外のソフトウエアは再度、お客様にてインストールして頂く必要がございます。

2014年4月1日制定 日本PCサービス株式会社

利用規約と個人情報取扱い同意書をお読みいただき、内容にご同意いただけましたら
「私はロボットではありません」にチェックした上で「同意して確認画面へ」を押してください。

このページの上へ

郵送データ復旧のお申込みの情報、大切なデータを復旧させるなら【データ復旧ラボ】パソコンのハードディスクやUSBメモリー/SDカード、RAID・NASサーバーなど保存していたデータを復旧させるために、専門知識・技術・経験を持った熟練のスタッフが、症状を適切に見極めてデータ復旧作業を行います。パソコンのデータ復旧から、iPhoneをはじめとするスマートフォンやUSBメモリー/SDカードなど様々な媒体のデータ復旧も可能です。年間修理約14万件の実績から、過去のデータ復旧事例など様々な情報をご紹介。郵送データ復旧のお申込みをもっと知りたい方は、お電話でご連絡ください。