※1 調査期間:2021年11月 2万6303人調査 調査主体:日本PCサービス株式会社 調査実施機関:株式会社インテージ
※2 2020年9月~2021年8月 当社調べ
NECのデータトラブルに対応
- 機種:LaVie
- 症状:モニターが砂嵐
- 機種:VALUESTAR
- 症状:Windowsのロゴから先に進まない
NECパソコンのデータ復旧
メーカーに問い合わせても時間がかかる!
今すぐ解決したい!
データ復旧ラボでは、ご希望に合わせたサポートをご提案いたします。
NECについて
日本のパソコン業界をけん引してきたメーカーで、Lavie、Valueシリーズを販売。パソコンの販売台数は国内メーカーの中でトップのシェアを持っています。積極的に新しい素材を使用することで軽量なノートパソコンが多いことも特徴。パソコンのデータ復旧はもちろん、動かなくなってしまった携帯電話、スマートフォンからのデータ復旧も可能です。PC-9812シリーズなど往年のパソコンからのデータ救出の実績も多数あります。
データ復旧ラボは、迅速な初期診断により、NECの症状に合わせたデータ復旧を行います。
異常気象による雷や停電など天災によるもの、うっかりミスの水没や経年劣化など、大切なデータが消えてしまう原因は様々です。
症状に合わせた最善のデータ復旧をご提案いたします。
まずはデータ復旧ラボへご連絡ください! 早急な初期対応がデータ復旧成功のカギになります。
NECのデータ復旧事例» データ復旧事例一覧
お客さま | 40代 男性 |
---|---|
復旧媒体 |
NEC VALUESTAR(バリュースター) 工場で業務用として使用 |
症状 | 5年前から業務で毎日使用されていたパソコンで、パソコンの画面がブルースクリーンになり、突然起動しなくなってしまったそうです。 |
作業内容 | 難易度:重度物理障害 |
対応期間 | トラブル診断:即日 復旧作業:3日 |
担当スタッフより | 業務上とても重要なデータで、一刻の猶予もない案件でした。 通常であれば、1週間以上かかる症例ですが、今回は最短で納品できるよう、お客様との連絡を密に取り、3日間でデータを復旧し、お届けすることができました。 お急ぎの際も、大切なデータの復旧が必要になった場合も、是非弊社にお声掛けください。 |
その他のNECのデータ復旧事例
-
- 媒体
- NEC FOMA N905iμ
- 症状
- 電源が入らなくなった。
- 期間
- 復旧作業:8日