都道府県 | 神奈川県横須賀市ハイランド | 年代/ 性別 |
40代 男性 |
---|---|---|---|
ご利用サービス | 訪問サービス | ご利用回数 | 初めて |
ご依頼内容
外付けHDDにバックアップを取ろうとした時に、バックアップ以前にあったはずのデータが見れないので診てほしい。
ご意見・ご要望
作業や料金に関する提案も段階的にしてくださり、とても好感が持てました。
ドクター・ホームネットでは新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策として、訪問・持込対応時の対策を実施しております。
その一環として、受付時及び訪問時にお客さま・ご家族さまの体調確認をさせていただく場合がございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、当社のスタッフについても毎朝の検温・体調確認のうえでサポート対応を行っております。
※上記は一例です。さまざまなパソコントラブルに対応いたします。一度お電話でご相談ください。
パソコンの故障やトラブルは原因がさまざまです。
ランキングにない症状でもドクター・ホームネットにご相談ください!
実際にドクター・ホームネットにご依頼いただいた、パソコン修理事例をご紹介いたします。
都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
ご利用サービス | 訪問 |
作業時間/日数 | 60分 |
メーカー | ASUS |
機器 | ノートパソコン |
参考修理料金 (税込) |
62,700円 |
依頼内容 | パソコンが起動しなくてお困りのお客さまからご依頼。お話によると、パソコンを落としてしまったとのことで、起動すると画面に型番と英文が表示されるとのことです。 |
修理内容の詳細 | 診断を行ったところ、ハードディスクから異音が確認できました。SSDの販売および取り付けを行い、Windows 10のインストールを実施。最後にインターネット設定を行い、すぐにインターネットがご利用できるようにいたしました。 |
都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
ご利用サービス | 訪問 |
作業時間/日数 | 1週間 |
メーカー | Panasonic |
機器 | ノートパソコン |
参考修理料金 (税込) |
77,000円 |
依頼内容 | ノートパソコンの液晶が割れてお困りのお客さまからご依頼。お話によると、物を挟んでしまったとのことですが、起動はできるとのことです。 |
修理内容の詳細 | 診断を行ったところ、液晶が割れていることを確認できましたがハードディスクに異常はございませんでした。お預かりにて液晶交換作業を行い、正常に表示されるようになったことを確認。納品時に、お客さまにも正常に表示されることをご確認いただいて作業完了といたしました。 |
都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
ご利用サービス | 訪問 |
作業時間/日数 | 130分 |
メーカー | NEC |
機器 | デスクトップパソコン |
参考修理料金 (税込) |
66,550円 |
依頼内容 | データの復旧・移行をご希望のお客さまからご依頼。お話によると、パソコンの修理はせずにデータの救出とパソコンのリサイクルをご希望とのことで、データはお客さまがお持ちのUSBメモリーに入れて欲しいとのことです。 |
修理内容の詳細 | 診断を行ったところ、Windowsの更新に失敗している状態でした。今回はSSD換装を行うことになり、Windows 10クリーンインストールを実施。有線でのインターネット接続および各種ソフトの初期設定、プリンター設定、データ移行、DVDドライブの販売および取り付けを行いました。お客さまからは、その場でパソコンが使えるようになって助かったと喜びのお言葉をいただきました。 |
これまでにご利用いただいたお客さまに多くのお声を頂戴しました。
アンケートでは、受付時の電話応対、サポートスタッフの対応それぞれにつきまして、高い評価を頂戴しております。ドクター・ホームネットは「最高の接客、最高の電話応対、最高のお客さま対応」で満足度No.1を目指してまいります。
都道府県 | 神奈川県横須賀市ハイランド | 年代/ 性別 |
40代 男性 |
---|---|---|---|
ご利用サービス | 訪問サービス | ご利用回数 | 初めて |
外付けHDDにバックアップを取ろうとした時に、バックアップ以前にあったはずのデータが見れないので診てほしい。
作業や料金に関する提案も段階的にしてくださり、とても好感が持てました。
都道府県 | 神奈川県鎌倉市今泉 | 年代/ 性別 |
70代 男性 |
---|---|---|---|
ご利用サービス | 訪問サービス | ご利用回数 | 初めて |
Windows 7を8に入れ替えた。Windows 7の時にできていたことが8になってからわからなくなってしまった。写真編集で7の時にできていたことがやりたい。
用意した解決方法3点につきすべて解決して貰えて非常に満足であった。
都道府県 | 神奈川県横浜市港北区新横浜 | 年代/ 性別 |
20代 女性 |
---|---|---|---|
ご利用サービス | 訪問サービス | ご利用回数 | 初めて |
パソコンに牛乳をこぼしてしまってから電源が入らない。データの救出希望。
迅速で丁寧な対応でとても満足です。また機会があればよろしくおねがいします。
都道府県 | 神奈川県横浜市金沢区平潟町 | 年代/ 性別 |
40代 女性 |
---|---|---|---|
ご利用サービス | 訪問サービス | ご利用回数 | 初めて |
7年前のパソコンを無線LANにしたい。パソコンを設備利用で使用しているので他にもいろいろ聞きたい。メカニズムについて質問したい。いずれはノートパソコンも購入するつもり。
丁寧な説明と手際良い作業には好感持てた。ぜひ又、お願いしたい。
都道府県 | 神奈川県川崎市麻生区白山 | 年代/ 性別 |
60代 女性 |
---|---|---|---|
ご利用サービス | 訪問サービス | ご利用回数 | 初めて |
ネットに接続できなくなった。
接客対応が親切かつ説明も明確でありがたいと思いました。お世話になりました。
ドクター・ホームネットは、全国対応。
さらに神奈川県にはお持ち込み可能な店舗がありますので、お近くにお住まいのお客さまはぜひご利用ください。
※持込修理は、電話での事前予約が必要です。
あ行 |
|
---|---|
か行 |
|
さ行 |
|
た行 |
|
な行 |
|
は行 |
|
ま行 |
|
や行 |
|
ドクター・ホームネットは土日祝日でもお電話を受け付けております。すぐつながる電話受付でパソコンのお困りごとをお伺いいたします。
即日対応で安心サポート!
電話でパソコンのことを説明されてもわかりません!
メーカーの修理サポートに電話をしてもなかなかつながらないし!
説明されてもどうしていいか全くわからない!
パソコン修理専門スタッフが訪問しパソコンのトラブル原因を確認いたします。原因や作業内容などわかりやすくご説明いたしますのでご安心ください!
パソコンメーカーに修理を依頼すると、初期化され、大切なデータが消えてしまうことがございます。ドクター・ホームネットでは、お客さまの大切なデータを消さずに修理いたします。※パソコンの故障内容によってはご希望に添えない場合もございます。
パソコンよりもデータが大切なんです!
故障内容によっては買い替えを検討しています!
写真など大切なデータの取り出しはできますか?
パソコンを修理しない場合も大切なデータの取り出しや新しいパソコンへのデータ移行など、ご相談ください!
熟練のパソコン技術者だから、Macや自作パソコンなどメーカー製でなくても修理が可能です。年間修理実績16万件以上のサポートで高い技術力と信用を得られ有名企業のサポート部門も担っております。
対応できない機種はあるの?
メーカーの保証期間が過ぎてしまったパソコンは有料対応!
同じ有料なら信頼できるパソコン修理の会社があればいいのに!
メーカーやトラブル内容問わずお困りごと解決に備え、日々、専門知識の向上に努めております。素早く原因を突き止めお客さまのご希望のサポートを提案いたします。
お客さまのパソコンを拝見いたしまして、トラブル解決に必要な作業を事前にお伝えいたします。必ずご了承を得てから作業を行うため、知らない間に料金が加算されていく心配はございません。修理が必要な原因などわかりやすく説明いたします。
どれくらい費用が掛かるか心配!
費用は抑えたいけど格安の修理業者は危険?
パソコンのことわからないからだまされないか心配です!
安価な料金で対応している業者には特にご注意ください!リピートでご利用いただくお客さまも多いドクター・ホームネットならご安心ください!わかりやすく丁寧に説明いたします。
基本料金+環境・トラブル診断料金 | パソコンの故障は原因がさまざまです。 お客さまのパソコンや環境などを診断し、起動トラブル解決に必要な作業を具体的にご説明いたします。 ※訪問とパソコンの状態や環境を診断する料金として、基本料金と環境・トラブル診断料金は必ずかかる料金になります。 診断の結果、作業が必要ではない場合、基本料金と環境・トラブル診断料金のみでキャンセルしていただくことも可能です。 |
---|---|
作業料金 | 作業料金は作業内容によって異なります。作業開始前に必ずお見積もりを1円単位でご提示いたします。 ご了承いただいた上で作業を行うため、診断までのご依頼でもご相談ください。 |
修理されない場合 | 大切なデータの取り出しや新しいパソコンへのデータ移行など、修理されない場合もご相談ください。ドクター・ホームネットではお客さまのご希望に合わせた提案をご用意いたします。 |
店舗へお持ち込みの場合 | 事前にご連絡ください。専門スタッフのスケジュールを確認いたします。 |
宅配サポートの場合 | お電話にて詳しいお申し込み方法をご案内いたします。 |
※記載の料金は全て税込表記です。
基本料金 | 5,500円 |
---|---|
診断料金 | 3,300円 |
作業料金 | 16,500円 |
合計 | 25,300円 |
基本料金 | 5,500円 |
---|---|
診断料金 | 3,300円 |
作業料金 | 14,300円 |
合計 | 23,100円 |
基本料金 | 5,500円 |
---|---|
診断料金 | 6,050円 |
作業料金 | 16,500円 |
合計 | 28,050円 |
出張修理ですぐに解決する場合の料金一例です。
パソコンのトラブルや疑問点は、小さなことでも悩まずドクター・ホームネットにご相談ください。
パソコンのトラブルが発生した場合、お客さまが思っておられる原因と実際の原因は必ずしも一致するとは限りません。難しい状態のように見えて比較的容易に解決できるものもございます。ご依頼の前にまずは一度お客さまご自身でもお調べいただき、ご自身で解決できるか試していただければと思います。
神奈川県では、このようなトラブルに関するご依頼がございます。
パソコンは精密機器であるため、ふとしたことで正常に起動しなくなることがございます。起動しなくなるとパソコンの故障を考えてしまいますが、必ずしも壊れているとは限らず比較的簡単な作業で起動するようになる場合も少なくありません。起動しない場合でも電源すらつかない、電源はつくが画面が表示されない、画面は表示されるが途中までしか進まないなど症状はさまざまです。起動しなくなった場合、どこに原因があるのか調べていきましょう。
主な原因 |
|
---|---|
対応方法など | 帯電は、特に多い原因です。実際に帯電が原因かどうかは放電してみないとわかりませんが、放電を行ったら起動した例は多いです。簡易的な放電方法として、パソコンの電源を切った後にコンセントを抜き、ノートパソコンならバッテリーも外して数分ほど待ちます。本格的な放電になると、内蔵機器の取り外しを行うこともございますが、こちらは自信がない場合はドクター・ホームネットに依頼することをおすすめいたします。 HDDやSSDは数年ほどで寿命がくる場合が多く、特にHDDは物理的な動作を行っているため寿命が近いものは異音が発生する場合もございます。また、明らかに動作が遅くなる場合もあるため、これらの症状が見られたら交換をおすすめいたします。 パソコンに不要なファイルやプログラムがたまっていると動作に悪影響を与え、場合によっては起動にも影響が出ます。パソコンの起動は正常でも、動作が遅いなどの症状が見られたらファイルやプログラムに不要なものがないかの確認も行ってください。ただし、プログラムを削除する場合は明らかに不要とわかるもののみを自己責任で行ってください。 |
パソコンの表示は、ふとしたきっかけでも設定が変更されてしまうことが多いです。また、モニター自体に問題が発生して表示がおかしくなることもあるため、何が原因で表示に問題があるのか確認する必要がございます。設定に問題があるのか、それともモニターやパソコン本体に問題があるのかなど、原因の発生場所を特定しましょう。
主な原因 |
|
---|---|
対応方法など | ノートパソコンのモニターは薄いため、さほど強い衝撃ではなくても故障する場合がございます。キーボード上にペンと置いた状態で閉じたという程度でも故障してしまいます。また、直接的な衝撃を受けなくても経年劣化などで画面に線が入ったり色合いが変わってしまうこともございます。モニターの交換を行うことで改善が見込めます。 前述でも触れましたが、パソコンの設定はふとしたことで変わってしまうことがございます。キーボード上にもモニターの明るさや色合いに影響するボタンがあるため、操作中に設定が変わることは珍しくありません。コントロールパネルや設定から変更を行うことができるため、違和感があればこちらで調整してください。 パソコンの帯電は、パソコンのさまざまな不具合の原因になります。電源を切ってコンセントを抜き、ノートパソコンであればバッテリーも抜いて数分ほど放電してください。 |
キーボードが正常に入力できなくなることは日常的に発生いたします。そのほとんどは、キーボードの入力中に設定が変更されてしまった場合かと思われますが、キーボードそのものの故障が原因の場合もございます。キーボードが正常に入力できないと、業務に支障をきたしますので早急な解決が必要になります。どのような原因が考えられるのか見ていきましょう。
主な原因 |
|
---|---|
対応方法など | キーボードの故障が原因の場合は、全体的に見ると多くはないものの十分考えられます。パソコン操作をする上でキーボードの入力はほぼ必須で、入力する際に強い力がかかる場合も多いため、それが原因で故障する可能性もございます。故障したら新しいキーボードに交換するか、ノートパソコンなら安く済ませたい場合は少々不便ですが外付けのキーボードを取り付ける方法もございます。 キーボードには入力方式に関するキーが複数あるため、入力中にそれらのボタンを押してしまい、入力方式が変わることがございます。画面右下のIMEアイコンから入力方式を戻すことも可能です。 デバイスドライバーは、キーボードに限らずさまざまな周辺機器などを正常に使用するために必要なものです。これらに不具合があると、パソコンに正常に認識されず使用できない場合があるため、コントロールパネルから確認をして問題が発生していれば、再インストールするか最新までアップデートを行ってください。 |
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。