今回は操作中にフリーズし再起動を試みると見慣れないメッセージが表示され起動しなくなったというご依頼を受けました。
NVMeに関するお役立ち情報をご覧いただけます
NVMeに関するお役立ち情報一覧
SSDにも種類がある。規格や速度をご説明いたします
サクサク動くPCがいいですよね。
最近売れているパソコンはほとんどがSSDモデルとなっています。
SSDの種類によって桁違い?SSDの処理速度
最近のパソコンではよく見かけるようになったSSDモデル。SSDとは従来のHDDのように磁気性の円盤にデータを保存するものではなく、すべて電気信号でのやり取りになるので一般的に処理が速くなります。
SSDモデル=処理が速いの認識で間違いではないのですが、快適なモデルをお求めの場合SSDの種類にも気を付けてみましょう。
続きを読むパソコン修理の費用について
お見積もりの際、事前に費用をご説明いたします。お伝えした料金以外の費用はかかりません。
また、作業中にに追加費用が必要と判明した場合も必ず事前にご説明しご了承いただいてから作業にかかります。
パソコンのトラブルや疑問は、小さなことでも悩まず、まずはお気軽にお電話ください。