今回はSONYディスプレイ一体型のパソコンが起動しないとのことでご依頼いただきました。
OSはWindows XPのためかなり古いモデルの機種となります。
分解に関するお役立ち情報をご覧いただけます
分解に関するお役立ち情報一覧
HP一体型パソコン(All-in-One 22-c0132jp)の分解方法
今回はHPの一体型パソコンの分解過程をご紹介いたします。
デザインがとてもおしゃれで本体カラーも明るいので、インテリアとして置いていても映えるパソコンです!
ASUSのノートパソコンX555UAの動作が遅いため、SSD換装
今回は当店で販売している中古パソコンのメンテナンスとして、ASUSノートパソコンのSSD換装を実施しました。
※現在は売り切れとなっております…
その分解の作業工程をご紹介いたします。
HP Spectre x360 Convertibleのバッテリー交換事例
本日はHP Spectre x360 Convertible(15-ch012TX)のバッテリー劣化によるバッテリー交換作業を行いましたのでご紹介いたします。
続きを読むREGZA PC D731/T7DBのデータ復旧
本日は起動しなくなってしまったパソコンのデータ復旧についてお話いたします。
続きを読むパソコン修理の費用について
お見積もりの際、事前に費用をご説明いたします。お伝えした料金以外の費用はかかりません。
また、作業中にに追加費用が必要と判明した場合も必ず事前にご説明しご了承いただいてから作業にかかります。
パソコンのトラブルや疑問は、小さなことでも悩まず、まずはお気軽にお電話ください。