度々このブログでもご紹介いたしましたインターネット広告等を利用した詐欺サイト、ポップアップですが今回は実際のポップアップ画面を紹介いたします!
続きを読むポップアップに関するお役立ち情報をご覧いただけます
ポップアップに関するお役立ち情報一覧
不審なポップアップ画面 WindowsDefender-セキュリティ警告の対処
今回はインターネットをご利用中に突然不審なメッセージが表示されたとのことでご来店いただきました。
Windows 11のパソコンがウイルスに感染したかもしれないトラブルの対応事例
Windows 11のパソコンがウイルスに感染したかもしれないとのことでご依頼をいただきました。そのトラブルに対応した際の詳細をご説明いたします。
続きを読む偽物McAfeeの迷惑なポップアップの対処
最近セキュリティーソフトを名乗った偽物が流行っています
続きを読む変なポップアップ、詐欺の画面が消えない!
インターネットサイトをご利用されているときに【ウイルスに感染しています!】のメッセージが出て消せなくて困った!
続きを読むパソコン修理の費用について
お見積もりの際、事前に費用をご説明いたします。お伝えした料金以外の費用はかかりません。
また、作業中にに追加費用が必要と判明した場合も必ず事前にご説明しご了承いただいてから作業にかかります。
パソコンのトラブルや疑問は、小さなことでも悩まず、まずはお気軽にお電話ください。