各種メモリ/カードデータの復旧事例
お客様 | 60代 男性 |
---|---|
復旧媒体 | USBメモリ (TDK/UFD2GE) |
症状 | 使用年数:3年 USBポートの部分が壊れてPCで使えなくなってしまった。というご依頼でした。 |
作業内容 | 作業難易度:物理軽度障害 経年劣化によるUSB接続端子部故障により使用不能状態となっておりました。USBメモリ基板と端子部分の修復後にメモリーチップの解析を行い無事データ復旧に成功致しました。 |
対応期間 | トラブル診断:即日 復旧作業:1日 |
担当スタッフより | 抜き差しの多いUSBメモリの場合は今回のように、接続端子の故障や劣化によって読み取れなくなる事例がよく見られます。 接続・取り外しは慎重に行うようにしましょう。 |
各種メモリ/カードデータの復旧サービス
各種メモリ/カードデータの料金
その他の各種メモリ/カードデータの復旧事例
-
- 媒体
- OLYMPUS xDピクチャーカード
- 症状
- 動作がおかしくなりエラーメッセージが表示され、データが消えてしまった。
- 期間
- 復旧作業:1日
-
- 媒体
- USBメモリ(SONY USM-4GU(W))
- 症状
- 突然エラーメッセージが表示され、USBメモリへのアクセスが出来なくなった。
- 期間
- 復旧作業:2日
-
- 媒体
- ICレコーダー(Panasonic RR-US310)
- 症状
- 操作ミスにより、ICレコーダーに保存していた録音データを削除してしまった。
- 期間
- 復旧作業:2日
その他のデータ復旧事例
3つのサポートから、ご都合の良いサポートをお選びください
