Macが起動しない?そんな時に使える便利ツール「インストーラー」
いつものようにMacを起動させようと電源を入れたらリンゴのマークから進まない、そんな症状になったことはありませんか?
続きを見るドクター・ホームネットでは新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策として、訪問・持込対応時の対策を実施しております。
その一環として、受付時及び訪問時にお客さま・ご家族さまの体調確認をさせていただく場合がございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、当社のスタッフについても毎朝の検温・体調確認のうえでサポート対応を行っております。
パソコンの故障と修理の内容について過去の実績をまとめています。
パソコンの修理が必要?と思ったら、参考にしてください。
いつものようにMacを起動させようと電源を入れたらリンゴのマークから進まない、そんな症状になったことはありませんか?
続きを見る今回は起動しないSurfaceをお預かりいたしました。突然自動修復を繰り返しオプションの選択画面が表示される状態になったという内容です。データは不要とのことですが”初期状態に戻す”を実行しても失敗してしまうとのことでした。再度使用できる状態にするため作業を行います。
続きを見る今回はパソコンが正常に起動しないとのことでご依頼いただきました。
診断の結果、内蔵HDDの物理故障であると判明したのですが、せっかくならばとSSDへの交換をおすすめし、実施することとなりましたので、その様子をご紹介いたします。
今回ご紹介するのは起動しないDELLのノートパソコン Latitude E5540のHDD交換です。
HDD故障の原因により、正常に起動しない状態となっておりました。
Windows Update後、電源を入れてもWindowsが起動しないとのことで訪問にて症状を解決することができました。
続きを見るただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。