外付けHDDの差込口が破損し、接続できなくなってしまったとのことでデータ復旧のご依頼を頂きましたので、復旧過程を紹介させていただきます。
目次
状態の確認
まずは状態を確認します。

こちらが今回ご依頼いただいた外付けHDDです。

ケーブルが接続された状態で衝撃が加えられ、差込口が破損しケーブル端子についてきてしまっています。

こうなってしまってはパソコンに接続することができず、データへアクセスすることができません。
しかしこれはあくまでケースの破損なので、中のHDD自体が故障していなければデータの取り出しを行うことができます。
ケースを分解しデータ復旧を行う
では、分解してHDDの状態を確認してみます。

裏側からケースの隙間にヘラを差しこみます。
全体的に爪で固定されている為、持ち上げるようにして少しずつ蓋を外していきます。

蓋、基盤を外すとこのような状態になります。
幸いHDD自体に異常はなく、専用のケーブルを用いてパソコンと接続すると問題なくデータにアクセスできました。
今回はデータを別の外付けHDDへ移行し、お渡しいたしました。
終わりに
外付けHDDはケースのみの破損であればデータが取り出せる場合が多いです。
また、HDD、SSDなどのストレージ自体に不具合がある場合でも復旧できるケースはありますので、お困りの際は是非PCホスピタル 京都駅前店にご相談ください。
パソコンのデータ復旧はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコンのデータ復旧 22,000円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「データの救出」の修理実績
外付けポータブルハードディスクの接続コネクタが破損したトラブル対応
お客さまの大切なデータが入った外付けハードディスクのUSB接続コネクタが破損してしまったとのことで、データ救出のご依頼をいただきました。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 京都府 | 市区町村 | 京田辺市 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 京都駅前店
連絡先
所在地
〒600-8310 京都府京都市下京区七条通西洞院東入ル夷之町694 グランメリー1F
大きな地図で見る