スパイウェアに感染したノートパソコン
スパイウェアに感染しているので駆除してほしいとご依頼をいただきました。
続きを見る
ネットとメールがおかしいということでお電話いただきました。
プロバイダーを変更してからネット系のトラブルが多発しているということで、いろいろ診断していくとウイルスに感染していることが判明。
プロバイダー変更の時期と重なっただけでプロバイダーの乗り換えとは無関係のようです。
わかりやすい症状のひとつはブラウザのホームページ(スタートページ)設定が、Hao123に強制的に変更されてしまっていることです。
広告のクリックやフリーソフトのバンドルとしてインストールされるHao123。
便利な検索とリンク集として使うことができるので悪いことではないのですが、、、
簡単にアンインストールできないようになっているなどの問題点が指摘されています。
ブラウザハイジャッカーと呼ばれることも。。。
今回不要ということで削除させていただきました。
システムスキャンでは他にたくさんのマルウェアが検出されました。
すべて削除です!!
ウイルスの駆除、システムのクリーンアップ、Javaなどセキュリティアップデートを実施。
お困りの解決とともに安心なインターネット環境作りのお手伝いができました^^
些細なトラブルでもお気軽にお電話ください!全国ネットでサポートさせていただきます^^
(年末年始を除く) ※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒652-0034
兵庫県神戸市兵庫区西橘通1-1-1 ファラン神戸ビル1F
大きな地図で見る
スパイウェアに感染しているので駆除してほしいとご依頼をいただきました。
続きを見る
理由は解らないがランサムウェアに感染したとご依頼をいただきました。
見慣れないファイルが出てきて困っているとご依頼をいただきました。
「レジストリに問題が見つかった」と表示されるというお電話をいただきました。
マルウェアに感染したパソコンのサポートをさせていただきました。 続きを見る
「ウイルス/スパイウェアに感染した」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税抜) |
---|---|
ウイルス駆除 | 14,500円 |
悪意のあるウイルス等が原因で、正常に動かなくなったパソコンの動作を回復します。 | |
┗データ・設定保護オプション | 8,000円 |
上記作業をデータ・設定を守りながら作業します。 | |
ポップアップ請求画面削除 | 17,000円 |
データ・設定を保護しながら、架空請求画面等の悪意のあるプログラムを削除・駆除します。 | |
ウイルス対策ソフトインストール | 6,000円 |
最新版のウイルス対策ソフトをインストールし、ユーザー登録等の設定をおこないます。 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税抜) |
---|---|---|---|
5,000円 | 3,000円 | 14,500円 | 22,500円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※2 お客さまのパソコンや環境のセキュリティー状態をチェックします。
※3 パソコン動作に支障をきたす様なウイルスやスパイウェアに感染していないか調査いたします。
(感染時の駆除は別途料金での対応となります。)
※4 パソコンの内部清掃をおこないます。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税抜表記です。
※部品代は別途発生いたします。