症状
- 充電しても100%にならない
今回は、HP Pavilionシリーズのバッテリー交換のお話になります。
目次
バッテリー状態の確認

バッテリーを充電しても100%にならない、というご相談でしたので、バッテリーの消耗状態を確認します。
コマンドプロンプトを開き、powercfg /batteryreportコマンドを実行すると、ユーザーフォルダにHTML形式でファイルが作成されます。
最大容量52,553mWhに対し、25,064mWhまでしか充電されないことが分かりました。半分以下。。。
バッテリーの型番確認

ということで、さっそく分解に入ります。
HPノートは隠しねじがあることで有名ですが、このシリーズは見えているねじを外すだけでよさそうです。ねじをすべて外し、ツメを折らないよう蓋を慎重かつ大胆に開けていきます。

ツメが予想以上に固かったですが、何とか成功。
ゲーミングなだけあり、バッテリーが大きいですね。
バッテリーを固定しているねじを外し、交換・起動確認をします。
今回の機種には、いわゆるCMOS電池がありませんので、バッテリー交換後の初回起動時にBIOSで時間を設定する必要があります。
設定後、再起動しバッテリーが認識されているか確認した後、フル充電させます。最大容量によっては時間がかかる場合があります。
再度コマンドでレポート作成

交換後、レポートを再作成すると、しっかり認識されているのが分かります。
最大容量がやや少ないのが気になりますが、、、あるあるですので問題ありません。
これで作業完了です。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「パーツ交換」の修理実績
HPノートPCのCPUファン交換
今回はHP製ノートパソコンのCPUファン交換をご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 京都府 | 市区町村 | 木津川市 | 年齢 | 40代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル ekimo梅田店
連絡先
所在地
〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-6(スマホスピタル ekimo梅田店内)
大きな地図で見る