症状
- ビットロッカー画面が表示される、回復キーがわからない
今回のご依頼は、BitLockerの回復キーを入力しないとログインできない状況からの回復についての修理ご依頼でした。
目次
状態を確認

上の画像の白くくりぬかれたような場所に回復キーを入れていくのですが、数字を48桁間違いなく入力しなければなりません。知るすべがなければ天文学的な数字を間違いなく入力するなど不可能です。

知る方法はパソコンに紐づけられているMicrosoftアカウントから調べることが可能です。
お手持ちのMicrosoftアカウントが必ず紐づけられているわけではありませんのでご了承ください。
Microsoftアカウントの設定を確認

提供いただいたMicrosoftアカウントにログインし、目的のパソコンが設定されていることを確認できました。ここから必要な回復キーを確認して入力すれば改善できるはずです。
BitLockerの回復キーを確認してログイン

この後に回復キーを確認しログインできることを確認いたしました。
回復キーが見当たらない時や、登録されていない時はWindowsを入れなおしたりしてデータはあきらめなければなりません。

回復キー入力後には、それまでに電源を長押しで切断されていることが多いので自動修復が始まります。修復操作を行い、再起動後が以下の写真です。
正常起動できることを確認

正常起動を確認で作業完了、かと思いきや再発を防止するための策も講じておきます。

今回の原因たるBitLockerの暗号化を解除しておきます。
もしもの際に必要な回復キーがあればですが、そもそもの原因を排除して少しでも安全に安心してご使用いただければと思います。
わかってしまえば何ということが無いものですが、不安があるようでしたらご依頼いただき、確認をできる、もしくはできないの判断が可能です。
一度ご依頼、お問い合わせいただければ幸いです。
パソコンが起動しない時はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + 起動トラブル修理 22,000円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「ブルースクリーンになってしまう」の修理実績
ブルースクリーン風の画面を表示させる詐欺プログラムの対処方法
今回はブルースクリーンが表示されてしまって起動しないとのことでご依頼いただきました。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 静岡県 | 市区町村 | 浜松市中区 | 年齢 | 70代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 浜松葵店
連絡先
所在地
〒433-8111 静岡県浜松市中央区葵西3-25-1 イオンタウン浜松葵
大きな地図で見る