症状
- 内蔵バッテリーが膨張している
- 正常に閉めることができない
ノートPCの内蔵バッテリーはリチウム電池が主ですが、使用状況や年数により膨張してしまうことがあります。今回は膨張し始めたMacBook Proの修理についてご紹介いたします。
目次
膨張し始めてうまく閉まらない

中央付近がバッテリーの膨張によりせりあがっています。このため、キーボードやタッチパッド部分に歪みがあり、閉じたときに左右にスキマができてしまってます。外装が変形するほど膨張しているため、交換が必要な状態です。
内蔵バッテリーを交換します
部品を手配し、早速交換を行います。

黄色い丸部分が内蔵バッテリー部分になります。3パックで連なってるちょっとかわったバッテリーです。

このようにアップにすると膨らんでいることがよくわかります。

メイン基盤と内蔵バッテリーをつなぐコネクタを外します。

内蔵バッテリーを外しました。あっさり取れたようにみえますが、本体側とバッテリーは両面テープでしっかりくっついてます。本体を温めつつ薄いヘラで外していく地味な作業です。リチウム電池に負荷をかけすぎると発火する恐れもあるため実は注意が必要な作業なのです。

本体側についた両面テープをすべて取って新しい内蔵バッテリーに載せ替えれば完成です。
交換できました

無事交換完了です。この後の写真を撮り忘れましたが、ちゃんと閉じたときにスキマもなくキーボードの歪みもなくなりました。
膨張をほっておくとバッテリー故障はもちろん、他のパーツにも干渉するかもしれず良い事はございません。あれ?と思ったらご相談ください。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「Macの修理・サポート」の修理実績
iMacの内部ファン交換
今回はiMacの内部CPUファンの交換事例をご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 千葉県 | 市区町村 | 千葉市中央区 | 年齢 | 30代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 千葉中央店
連絡先
所在地
〒260-0027 千葉県千葉市中央区新田町7-5 石出ビル1F
大きな地図で見る