症状
- Outlookが起動しない
- エラーが表示される
今回はメールソフトのOutlookが起動しなくなったとのことでご依頼いただきました。
一言で起動しないといっても症状は様々ではありますが、この後ご紹介する解決方法は汎用性が高いので同じエラーでない場合でも改善する可能性がありますので、一度ご確認いただけると幸いです。
目次
トラブル詳細
実際のエラー画面がこちらです。
写真では分かりにくいですが、
OUTLOOK.EXE – アプリケーション エラー
アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000142)。[OK]をクリックしてアプリケーションを閉じてください。
というエラーが表示される状態でした。
トラブル解決方法
Microsoft Officeには修復ツールが備わっていますが、今回は修復では改善しなかったため”Microsoft Officeの再インストール”を実施します。
まずはインターネットブラウザからMicrosoftアカウントサインインページにアクセスしログインします。
マイページ内に「サービスとサブスクリプション」という項目があり、その中に初回インストールの日付とOfficeのバージョンが紐づいています。
※初回ライセンス認証の際に紐づけたアカウントであること、対象のパソコンに付属していたライセンスであることが前提となります。
ここからファイルをダウンロードします。
インストールファイルを実行するとこのようにインストールが開始されます。
そのまま完了まで待てば再インストールが完了します。
トラブル改善!
無事にエラーが解消されOutkookが起動できるようになりました。
基本的にはWordやExcelで同様のエラーが表示された場合でも、今回の再インストールは有効です。
もしMicrosoft Office関連の不具合でお困りの場合は、是非PCホスピタルまでご相談ください!
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 3,300円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「ソフトウェアのトラブル」の修理実績
Microsoft Officeがアンインストールできない症例
WordやExcelの動作に不具合が発生。全く操作ができない事例の解決方法のご紹介です。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 兵庫県 | 市区町村 | 西宮市 | 年齢 | 70代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 神戸店
連絡先
所在地
〒652-0034 兵庫県神戸市兵庫区西橘通1-1-1 ファラン神戸ビル1F
大きな地図で見る