今回はFANエラーが表示され動作しないとのことで対応させていただきました。
CPUファンの故障、交換修理

FANエラーが表示される原因の多くはCPUを冷却するためのヒートシンクに取り付けられているCPUファンの故障です。
内部を確認したところ電源を入れるとファンは回転していましたが明らかに回転速度が遅い状態でした。
全く回転していなければ故障と分かりやすいですが、メインボードが判断するFANのエラーは様々で一定の回転数以下の場合にもエラーと表示されます。
今回も基準値を下回る回転数になっていたためエラーと認識されています。
経年劣化によるものですが、内部の埃も目立つためより故障のリスクは高まります。
今回、ファンの交換を行うと共に内部の清掃も承りました。

内部の清掃を実施しファン部分の交換を行いました。
通常デスクトップパソコンのCPUクーラーはヒートシンクとファンがセットになったものですが今回はファンのみの故障であるため同じ大きさのファンを手配し取り付けています。
また、FANエラーとは別でWindowsの起動障害も発生していたため修復作業を行いデータなどはそのままの状態で修理完了となりました。
自作パソコンは基本的に一通りのパーツが交換可能であり代用パーツも多いため幅広く対応可能です。
事前に組み立てられたBTOパソコンなどでも対応いたしますのでお気軽にPCホスピタル 名古屋店までご相談くださいませ。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「パーツ交換」の修理実績
LIFEBOOK CH75/E3の内蔵バッテリー交換
今回は充電がすぐ減ってしまう症状で内蔵バッテリー交換を行いました。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 愛知県 | 市区町村 | 名古屋市名東区社台 | 年齢 | 70代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 名古屋店
連絡先
所在地
〒461-0033 愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る