症状
- タッチパッドが反応しない
今回はノートパソコンのタッチパッドが反応しなくなったとのご依頼でした。
液晶パネルにタッチセンサーがついているような機種はまだ操作はできますが、そうでない場合はとても不便な状態のため早速診断を進めていきます。
目次
トラブルの切り分け
まずはなぜこのような現象が起きているかを確認していきます。
もちろんタッチパッドそのものの物理故障であれば部品交換が必要となります。
一番手っ取り早い切り分けは”USBやBluetoothのマウスでマウスポインターは動くかどうか”を確認しましょう。
マウスでもポインターが出ない場合はパソコンのフリーズなどの可能性がありますが、マウスであれば問題ない場合はこれからご紹介する方法で改善する可能性があります。
トラブル対処方法

現時点ではタッチパッドの項目はあるものの、詳細設定ができない状態となっています。

外付けマウスを接続し、スタートメニューで右クリックし”デバイスマネージャー”を起動します。

その中の「ヒューマンインターフェースデバイス」→「I2C HID デバイス」を右クリックし、”デバイスのアンインストール”をクリックします。

アンインストール後はパソコンの再起動をしましょう。
トラブル改善!

先ほどは表示されなかった詳細設定画面が復活し、タッチパッドでも正常に動作するようになりました!
ご紹介した方法はあくまで一例のため、それでも改善しない場合や自身での作業が難しい方は是非PCホスピタルまでご相談ください!
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「内蔵機器のトラブル」の修理実績
HPノートPCのCPUファン交換
今回はHP製ノートパソコンのCPUファン交換をご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 兵庫県 | 市区町村 | 西宮市 | 年齢 | 20代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 神戸店
連絡先
所在地
〒652-0034 兵庫県神戸市兵庫区西橘通1-1-1 ファラン神戸ビル1F
大きな地図で見る