今回は突然インターネットのページが開かなくなったということで出張サポートをご依頼いただきました。
目次
インターネット接続できない原因は?

今回の対象はMacBookです。OSはmacOS Ventura(13.3.1)でした。
Wi-Fi接続はできており、お手持ちのスマートフォンはインターネットアクセス可能、
そのためMacBook側の問題と判断できます。
詳細に調べてみると、MacBookはIPアドレスが取得できており
厳密にはインターネット接続できていますが各種Webページが表示されない状態です。
ご利用のブラウザはGoogle Chromeで、youtube.comを開こうとすると
「この接続ではプライバシーが保護されません」と表示され
NET::ERR_CERT_AUTHORITY_INVALIDのエラーも記載されています。
インターネット時刻に合わせることができない

エラーを参考にふと本体時間を確認してみると、訪問時の時間と大きく異なっていました。
日付、時間に加えて西暦まで昨年に戻っています。
本来、「日付と時刻を自動的に設定」がオンになっていれば
自動的に正しい日時へ変更されるのですが
一度手動で正しい設定にしても、この設定をオンにするとまたズレてしまいます。
応急処置としては自動的に設定されないように手動で調整すればよいのですが
そうすると少しずつ時間がズレてしますので解決とは言いにくいです。
そもそもインターネット時刻に合わせるとズレることが不具合なので
この設定修正を試みます。

ここからはターミナルを開いてコマンド入力です。
現在のタイムサーバーがどれだけズレているかを確認し設定をリセットします。
いくつか実施できるコマンドがありますが、今回はシンプルな時間リセット部のみです。
しかしながら、このコマンドを実施し一時的に解決しましたが
再起動を行うとまた時間が大幅にズレてしまう状態でした。
少なくともシステムの不具合であるため初期化も手段ですが
望みをかけてOSアップデートを実行し、その後再度コマンドを実行し解決いたしました。
不具合防止のアップデート
最終的にはmacOS Ventura(13.3.1)からmacOS Sonoma 14.1.1への更新を実施したうえで
本体時刻のタイムサーバー設定に対して修正をかけることで
インターネット時刻に正しく調整される状態となりました。
アップデートで全てが解決するわけではないですが
多くのアップデートは不具合の修正を含めたものであるため
各種アプリケーションやOSのアップデートについては
アップデート詳細を確認しつつ基本的には更新をお願いします。
インターネットに繋がらない、更新していいのか分からないなど
Windows、mac問わずお気軽にお問合せくださいませ。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「Macの修理・サポート」の修理実績
iMacの内部ファン交換
今回はiMacの内部CPUファンの交換事例をご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 三重県 | 市区町村 | 四日市市 | 年齢 | 30代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 名古屋店
連絡先
所在地
〒461-0033 愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る