今回はWindows機能の一つであるクリップボードについてご紹介いたします。
目次
クリップボードとは
コピーしたい文字列を選択後、
「Ctrl」+「C」でコピーし、「Ctrl」+「V」で貼付けができることは多くの方がご存じだと思います。
※右クリックでメニューを開き、コピー→貼付けでも可能
このコピーした情報を記憶している場所が”クリップボード”です。
通常はコピーする項目は1つだけですが、
設定を変更することで複数の文字列を蓄えておくことが可能です。
クリップボード履歴を有効にする
「Windowsキー」+「V」を押すと上記の画面が表示されます。
※今回はWindows11環境で操作しています。
中央にある”オンにする”を選択するとクリップボードが有効化され
複数の項目をクリップボードに蓄えることが可能になります。
何もコピーしていない状態であれば上記のように表示されます。
試しに3つの言葉を連続でコピーしてみます。
すると、クリップボードに「Ctrl」+「C」でコピーした言葉がそれぞれコピーされました。
あとは「Windowsキー」+「V」でクリップボードを表示させた状態で
コピーしたい項目を選択し「Ctrl」+「V」で貼付けを行えば
蓄積した言葉を自由に貼付けすることができます。
これにより、複数回張り付ける項目を毎回コピーする必要がなくなります。
長い文面を入力する際などは特に活用できる項目なので試してみてください。
クリップボードの履歴オン・オフ
クリップボードの履歴について、有効化および無効化はWindowsの設定画面から変更することができます。
設定>システム>クリップボードに項目があります。
クリップボードの履歴にてオンとオフを変更することができます。
従来の設定に戻す場合はこちらの項目から変更してください。
以上、今回はクリップボードについて紹介いたしました。
少しずつ便利な機能についてもブログにしていきますので参考してみてください。
このブログを書いた店長の店舗情報
PCホスピタル 名古屋店
連絡先
所在地
〒461-0033 愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る