症状
- 初期設定を希望
パソコンを買い替えた際に必ず必要な初期設定、どこまでやればいいんだろう。不安がない状態ってどんな設定が必要なの。様々な疑問があると思います。
一般的な初期設定であれば、デスクトップが表示されてネットにつながってExcel、Word等のMicrosoft Officeが使用できる状態で問題ないと言えるかもしれません。

上記のようにネット、メール、プリンターなどの設定が終わっていれば使用いただける環境にはあります。
ただし、今後の憂いを外しておくのも一つの方法であります。
- OneDriveの停止(関連付けの解除)〈Outlookのトラブルを防いだりします〉
- ビットロッカー(暗号化)の解除 〈初期化する際などの再認証を事前確認〉
- タスクバーの設定変更〈できる限り今迄に近い使用感を実現〉
この3点は行っておいた方が、トラブルを減らすことができるのではと考えられる内容です。

下記画像は作業完了後ですが、何が変わったかは見た目に反映されることが無いのでいまいちわかりにくいとは思いますが、実際変わっています。

もしもお買替の際にはPCホスピタル 浜松葵店にご相談いただければ幸いです。
パソコン設定のサポートはPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン設定サポート 3,300円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「初期設定・セットアップ」の修理実績
新しく購入されたパソコンの初期設定を行いました
今回ご依頼いただいたのは、購入されたパソコンを初期設定してみたところ、本当に初期設定ができているか心配ごとがあるとお伺いいたしました。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 静岡県 | 市区町村 | 静岡市葵区北 | 年齢 | 60代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 浜松葵店
連絡先
所在地
〒433-8111 静岡県浜松市中央区葵西3-25-1 イオンタウン浜松葵
大きな地図で見る