症状
- BitLocker画面が表示される
- BitLockerの解除ができない
パソコンが起動しないとお伺いしたのですが、実際はBitLockerの回復キーがわからない状態で起動することができない状況でした。
BitLocker画面が表示されることを確認
![](https://www.4900.co.jp/content/wp-content/uploads/2023/08/IMG_2418.jpg)
BitLockerの回復キーとは64桁の数字のことでMicrosoftアカウントごとに違うものが紐づけされています。
なんとなくでは解除することができないものですので、よく確認してもしもの際に備えておく必要があります。
今回はMicrosoftアカウントがお手元に書面で記載されて残っていたので確認作業を行い、解除することができました。
![](https://www.4900.co.jp/content/wp-content/uploads/2023/08/hagq234hwe.jpg)
正常に起動し、動作に問題がないかを確認していきます。
![](https://www.4900.co.jp/content/wp-content/uploads/2023/08/agds214.jpg)
再起動を行い、Windows Updateが正常に動作するかなどを確認するなど修正後の作業を行っています。
いきなり動作が止まってしまうなどの可能性もあるので、修復後の動作確認は非常に重要です。
![](https://www.4900.co.jp/content/wp-content/uploads/2023/08/a43qh.jpg)
最後に残ったWindowsの更新作業も行い、パソコンの正常動作を確認して完了です。
パソコンを使用していて内容がよくわからない画面が出てきた際には、できる限り操作を行わずにそのままの状態でご依頼いただけると回復できる可能性が高くなります。
一度PCホスピタル 浜松葵店にご依頼いただければ幸いです。
パソコンが起動しない時はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + 起動トラブル修理 22,000円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「ブルースクリーンになってしまう」の修理実績
ブルースクリーン風の画面を表示させる詐欺プログラムの対処方法
今回はブルースクリーンが表示されてしまって起動しないとのことでご依頼いただきました。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 静岡県 | 市区町村 | 静岡市葵区城東町 | 年齢 | 60代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 浜松葵店
連絡先
所在地
〒433-8111 静岡県浜松市中央区葵西3-25-1 イオンタウン浜松葵
大きな地図で見る