今回は自動修復を繰り返し起動しなくなったパソコンの修理対応を行いました。
目次
自動修復画面を繰り返す原因
きっかけは使用中にフリーズしてしまい操作ができなくなったため
電源ボタンを長押しすることにより強制終了を実施したところ
それ以降は「自動修復を準備しています」と表示されるも
修復されず同じ画面を繰り返す状態です。
検査の結果、内蔵されているHDD(ハードディスクドライブ)が故障していました。
取り外して新たな部品の取り付けを行います。
Vostro 3580のHDD取り外し作業
本体裏面に見えるネジ緩めて裏蓋を開けます。
一部のネジは本体から外れないようになっているので緩めるだけで問題ありません。
バッテリーは内蔵されているので外からは取り外しできません。
光学ドライブを取り外した下にもネジがあるので取り外します。
裏蓋を開けた内部の状態です。
バッテリーが下部にあるのでメインボードと接続しているケーブルを取り外します。
その後、左下のHDDを取り外します。
幸いデータは取り出せる状態でしたので
HDDの代わりにSSD(ソリッドステートドライブ)を取り付けます。
Windowsの再インストールを行い正常に起動
SSDへWindowsをインストールしデータの移行まで実施いたしました。
正常に起動しデータを確保しつつ動作は修理前よりも快適になりました。
パソコンは様々な部品で構成されており予兆なく故障することもございます。
データのバックアップは小まめに実施いただき
もしもに備えていただきますようお願いいたします。
急にパソコンが起動しなくなった際にも
PCホスピタル 名古屋店までお気軽にご相談くださいませ。
パソコンが起動しない時はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + 起動トラブル修理 22,000円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「起動しない」の修理実績
NEC PC-VK24LXZDHが起動しない場合の修理事例
NECノートPCが起動しないとのことでご依頼いただきました。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 愛知県 | 市区町村 | 名古屋市 | 年齢 | 30代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 名古屋店
連絡先
所在地
〒461-0033 愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る