こんにちは!PCホスピタル 福岡博多店、店長の鈴木です!
今回は自作パソコンについて少しだけお話していきます。
目次
部品選定

最低限必要になる部品はCPU、マザーボード、メモリー、HDD or SSD、電源ユニット、PCケース、Windowsのライセンス、キーボード、マウスになります。
また機能を上げたい場合はグラフィックボード、CPUファン、光学ドライブなどあります。
部品を選ぶ注意点としては下記になります。
- CPUには規格がありそれにあったマザーボードが必要になってきます。
- メモリーにも規格がありマザーボードのメモリースロットの規格に合わせる必要があります。
- M.2 SSDを使う場合にはマザーボードに搭載できる規格に合わせる必要があります。
- PCケースに搭載できるサイズの規格がありマザーボードと電源ユニットのサイズも確認が必要です。
必要になった場合に増設
グラフィックボード、CPUファン、光学ドライブなどは初めから取り付けなくても大丈夫です。
- ゲームをするのであればグラフィックボード
- CPUをもっと冷やし熱対策をしたい場合は簡易水冷のCPUクーラー
- CD、DVD、Blu-ray再生したい場合に光学ドライブ+再生ソフト
必要に応じて増設できるのが自作パソコンの強みでもあります。
部品が揃ったら組み立て作業になりますがさほど難しくないので挑戦してみてください!
自作パソコンの部品選定、組み立てに困ったら
今回は自作パソコンについて簡単にお話しいたしました。
部品選定、組み立てに困った時はぜひPCホスピタル 福岡博多店にご依頼ください。
お客さまの使用用途から最適なパソコンパーツをご提案いたします!
このブログを書いた店長の店舗情報
PCホスピタル 福岡博多店
連絡先
所在地
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南5-8-5 K-2ビル2階 201号室
大きな地図で見る