MacBookProの調子が悪いとのことで、診断と部品交換作業を行いましたのでご紹介いたします。
今回のご依頼は2014年に発売されたMacBookProのトラックパッドの効きが悪いということでした。まずは分解して状態を確認していきます。
目次
分解して症状を確認します
MacBookProの2014年モデルを分解していくために、まずはパックパネル(裏面カバー)を外していきます。
赤丸部分のネジをドライバーで外していきます。MacBookProのネジは特殊な形をしていて、星形のネジとなっています。専用ドライバーで合計10個のネジを外してカバーを開けます。
黄色枠部分にご注目ください。開ける途中からアルミニウムボディが張っている感じで違和感はしておりましたが、この違和感の正体は内蔵バッテリーの膨張が原因でした。。。
内蔵バッテリーの膨張は様々なところでトラブルを引き起こします。お客さまの「トラックパッドの効きが悪い」というのも、内蔵バッテリーが膨張しているせいでトラックパッドと干渉している可能性があることから、今回は内蔵バッテリー交換で症状改善する可能性があることをお伝えし、作業に入ることになりました。
交換作業をします
さっそく内蔵バッテリーの取り外しをしていきましょう。
内蔵バッテリーを取り外すには、コネクタを取り外すところからスタートします。スパッジャを使って内蔵バッテリーと基板のコネクタ抜きを行います。スパッジャで取り外す際は、変に力を入れて抜こうとすると破損につながることもあるので注意します。
今回のMacBookProは内蔵バッテリーが超強力な両面テープで固定されているので、アルコールを塗布するかドライヤーやヒートガンでテープの粘着力を弱めてプラスチックカードで取り外していきます。なんとか内蔵バッテリーを取り外し終えたので、交換用の内蔵バッテリーと見比べてみます。
奥になるのが交換用で、手前がもともと入っていた内蔵バッテリーになります。こうしてみると内蔵バッテリーの膨張加減がよく分かります。ちなみに膨張していた内蔵バッテリーを取り外した状態でトラックパッドの効きを確認してみると全く問題なく使用することができました。
トラックパッドの効きの悪さは内蔵バッテリーの膨張によるボディの変形で起こったことがトラブルの原因でした。ということで、内蔵バッテリーを交換します。
交換用の内蔵バッテリーも同様に内側に強力な両面テープが貼られていますので、まずは内蔵バッテリーをボディに合わせて位置を固定してからテープを貼っていきます。貼り終えたらコネクタを基板側に差して、分解と逆順で再取り付け、充電確認と動作確認を行います。
動作確認をします
取付が完了したら、電源を入れて動作確認をしていきます。トラックパッドの効きは全く問題ないことを確認していますが、内蔵バッテリーも充電ができているかチェックする必要があります。今回は途中までですが充電ができていることを確認し、状態情報も正常と表示されていることから問題ないことを確認しました。
最後にお客さまに納品させていただき、動作チェックをいただきました。思わぬところからトラブルの原因究明と解決作業ができましたが、分解しなければ原因はずっと分からないままだったでしょう。
パソコンのちょっとした違和感も、最初に気付いておけば大きなトラブルに発展することもありませんので、パソコントラブルでお困り、お悩みのお客さまは是非当店へご依頼ください。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
作業料金 | パソコン修理は16,500円~から |
「Macの修理・サポート」の修理実績
MacBook Whiteの液晶パネル交換
Macbook whiteの液晶パネル交換についてご説明いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 三鷹市 | 年齢 | 60代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 東京国分寺店
連絡先
所在地
〒185-0011 東京都国分寺市本多 4-11-2 ベルコンフォート1F
大きな地図で見る