症状
- Outlookでメールの送受信ができない
- フォルダが消えている
パソコンでWordやExcelは普通に使用できるのにOutlookでメールだけが使用できないとのことでお伺いいたしました。
トラブル内容を確認
メールの送受信ができない場合、送信先の容量オーバー、添付ファイルが大きい、サーバートラブル、ネットトラブル、メールアカウントの設定誤りなど様々な原因が考えられます。
パソコンの検査を行いましたが特に異常はなく、Webメールは正常に動作していました。
メールの設定方法などに問題がないか確認するために、Outlookのメールアカウント設定の確認を進めたところ、メールの設定不良を確認いたしました。
送受信エラーが表示されています。
こちらについては、本来あるはずのフォルダが消えていてメールデータだけを移行されたようでした。
Outlookでメールを送受信すると上記のように「エラー(0x8004010F)が報告されました Outlookデータファイルにアクセスできません」というエラーが発生してメールを受けることも送ることもできませんでした。
メールの再設定を行い、送受信できることを確認
メールの再設定で改善する可能性があるため、Outlookでメール設定の修復作業を行い、正常にメールの送受信ができることを確認して作業を完了いたしました。
パソコン設定のサポートはPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン設定サポート 3,300円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「メールの設定」の修理実績
NECノートPC(Windows 8.1)のOutlook 2013からThunderBirdへのメールデータ移行
今回ご紹介するのはOutlook 2013が使用不可になってしまった代わりに、ThunderBirdへの設定及びデータ移行を行った事例です。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 静岡県 | 市区町村 | 静岡市葵区 | 年齢 | 60代 | 性別 | 不明 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 浜松葵店
連絡先
所在地
〒433-8111 静岡県浜松市中央区葵西3-25-1 イオンタウン浜松葵
大きな地図で見る