データのバックアップなら札幌店にお任せください

大事なデータをバックアップしてますか?

投稿日:2023年03月22日

修理依頼で毎日お客さまのご自宅に訪問したり店舗受付で対応しています。

日頃バックアップする重要性について

そのご依頼をいただく時に多くのお客さまが「データが大切なので消さない様に修理してください」とご要望いただきます。

日頃のバックアップ状況をお聞きすると

「してません。」「たま~に」「数年前にやったっきり」「そもそもバックアップの仕方や何が必要かわからない」

とのご返答をいただきます。

大事な写真や動画、ファイルやメールデータ等

そのパソコンが起動しない状態になると何も見られないだけじゃなく

HDDが壊れると、データも壊れてしまいます。

数年分撮りためた写真が一瞬で消えてしまうのです。

ここでデータ復旧という手もありますが

完全に壊れたHDDからの復旧は時間も費用もかなりかかります。

なので日頃から大事なデータはバックアップしましょう!

バックアップは、パソコン内の別ドライブにすることもできますが

結局そのパソコンのHDDが壊れたら意味がないので

外付けのストレージ(USBメモリや外付けHDD等)に

バックアップして、どちらかが壊れても大丈夫な様にすることが大切です。

USBメモリーを使用する場合

小型で持ち歩くこともでき、保管も場所を選ばず比較的安価で手に入ります。

ただ、数年使用しないでいるとデータが開けない状態になることがあるので

2~3年に1度はパソコンに挿して通電する様にしましょう。

また、今はデータ容量も豊富にあり、8GBや64GB、128GBとかもあります。

ご自身の保存したいデータ容量に合わせて購入しましょう。

販売店により金額も色々ありますが、安い物で数百円単位から数千円、

数万円の高性能な物もあります。

足りなくなったら買い足せば良いので、使い勝手が良いのが特徴です。

外付けHDDを使用する場合

最近では小型の物もあり、古くからバックアップ用として使われていました。

大型の物で3.5インチHDD、小型の物で2.5インチHDDがあり、

読み書き速度の速いSSDタイプや容量、お値段によっても色々あります。

USBメモリーよりは比較的高額で、容量も数倍あり

5~6千円から数万円まで色々ありますが、USBメモリーを数本保管するより

外付けHDDを1台容量の多い物を用意するというのもお薦めです。

外付けHDDはTV録画用にも使用できますので、使い勝手は良いです。

※TV録画用に使用する場合は一回初期化する必要がありますので使いまわしや

パソコンとの併用はできません。

クラウドバックアップを使用する場合

聞きなれない言葉と思われますが、

インターネット上で保管するバックアップ方法で

通常バックアップソフトを使用してインターネット上に保管する物です。

パソコン内のデータを手動や自動でバックアップをしてくれるソフトが多く

バックアップする行動自体を忘れがちな方にお勧めです。

アプリケーションソフトがパソコン内のデータを管理し

何か増えたり減ったりする度にバックアップ先も同じ状態にしてくれる物が多いです。

金額はバックアップ容量の大きさや、バックアップソフトのシステム料金もあり

毎月数百円から数千円、年額払いとかもあります。

ほとんどが毎月支払いタイプの精算方法なので、USBメモリーよりは高額になります。

例えば月550円のバックアップソフトでクラウド利用料が0円だったとして

12か月で6,600円となります。

バックアップが自動でやってくれることや、USBメモリーや外付けHDDの様に

自己管理する必要が無く、壊れて買い替える心配もほぼありません。

毎月大切なデータを作成する個人事業主さまや商売をやられていて

パソコンに大切な経理データや顧客データがあるのでしたら

クラウドバックアップがお勧めです。

当店でもUSBメモリや外付けHDD、クラウドバックアップ用のソフトも扱っております。

お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

このブログを書いた店長の店舗情報

PCホスピタル 札幌店

PCホスピタル 札幌店
店舗の受付時間

9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。

連絡先
フリーダイヤル…0120-49-85-00(9:00~21:00)
TEL…011-862-4900(9:00~18:00)
所在地

003-0022 北海道札幌市白石区南郷通7丁目南4番16号 コーポ南郷1F
大きな地図で見る

PCホスピタル 札幌店の詳しい店舗情報

よくあるパソコントラブル

お客さまのありとあらゆるパソコントラブルを解決いたします!

パソコン修理のサポート・サービス

  • パソコン修理サービス

    PCホスピタルパソコンの修理を始めとしてホームネットワークに関するあらゆるトラブルを解決するサービスです。

  • データ復旧サービス

    データ復旧ラボ様々な記録媒体から消えてしまったデータを、特殊な技術でデータの復旧を行うサービスです。

  • 遠隔サポートサービス

    パソコン遠隔コンシェルジュパソコントラブルでお困りの方を、専門のスタッフが遠隔操作でサポートいたします。

  • パソコン保証サービス

    パソコン保証サービスパソコンの部品保証から訪問サポートまで含んだパソコンの総合保証です。

  • パソコン保守サービス

    パソコン保守サービス法人向けのパソコンのトラブル対応から、導入や管理・運用など全般を承るコンサルティングサービスです。

  • 法人向けサービス

    法人向けサービスパソコンの修理を始めとして、社内LAN環境やシステムの構築・保守まで承ります。

パソコン修理のことなら【PCホスピタル】にお任せください。パソコンのトラブル事例や修理事例をはじめとして、PCトラブルの最新情報などパソコンに関する情報が満載なパソコン修理情報サイトです。「パソコンが起動しない!」「ウイルスに感染してしまった!」「インターネットやメールができない!」など様々なトラブルを初期化せずに原状回復、PC修理を行います。パソコン初心者の方でも安心してご利用いただけるように、難しい専門用語は使用せず、また、出張修理でも信頼できる質の高い接客ができるように正社員がしっかりとサポートをさせていただきます。パソコンの故障かパソコンが調子悪いなど気になる事がありましたら、お電話かお問い合わせフォームからご連絡ください。

パソコン修理をすぐ相談!
0120-49-85-00

店舗検索

都道府県を選択、または店舗名や地名を入力してください。

都道府県で
検索

※都道府県で検索する場合はキーワードを削除してください。

キーワードで
検索


※キーワードで検索する場合は都道府県の選択を解除してください。

詳細条件

さらに絞り込みたい場合はチェックを入れてください。全ての条件に当てはまる店舗のみが表示されます。パソコン修理と出張(訪問)修理は全店舗が対応しています。