NECモバイルPCを使用中にお茶をこぼしてしまって起動しなくなったトラブルの復旧作業事例となります。
PCを開きます

NECのモバイルノートPCになります。
PCを開いて内部を確認すると基板も小さく、様々なパーツが設置されています。
ここから基板を外していきます。

外しました。ひとまずもう水分は残っていないようです。
こぼしたのがお茶とのことで粘り気も無く、腐食跡も見当たりませんでした。

取り外した基盤がこちらになります。
ここからメモリー、CMOS電池、SSDを取り外して洗浄していきます。
目視にて腐食跡はこちらにも見当たりませんでした。
洗浄後、乾いたことを確認してから組み立てていきます。
起動と動作に問題ないことを確認

NECモバイルPCの組み立て完了後、起動を確認。
無事、立ち上がりましました!
動作が問題ないことを確認して修理完了になります。
今回は洗浄にて回復いたしましたが一度水濡れしているので基板等にはダメージ入っている可能性が考えられます。
PCに水をこぼしてしまうと、起動しない・再起動を繰り返す・勝手に電源が落ちる・バッテリーの故障など様々なトラブルが発生してしまう可能性があります。
PC周辺でのお飲み物には十分お気を付けください。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「パソコンに液体をこぼした」の修理実績
ThinkPad X13 Gen 4のキーボード交換事例
ノートパソコンに水をかけてしまいキーの一部が反応しなくなってしまったとのことで当店にご依頼をいただきました。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 神奈川県 | 市区町村 | 横浜市 | 年齢 | 30代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 横浜六角橋店
連絡先
所在地
〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-14-28 ファミール白楽1F
大きな地図で見る