dynabook T55/Uの画面トラブルの修理を行いました
今回は液晶画面が映ったり映らなかったりする症状での解決事例についてご紹介いたします。
目次
角度によって映ったり映らなかったり・・・
今回の症状はノートパソコンのディスプレイの開閉の角度によっては完全にちゃんと移る状態でした。


原因はLCDケーブルの接触不良
マザーボードで処理された映像データをLCDケーブルを通して液晶パネルが映像を映し出す、という流れでノートパソコンは画面が映ります。開閉によって画面が映ったり映らない症状の場合、LCDケーブルの一部が断線して接触不良を起こしているケースが多いです。(たまに液晶パネル側の問題もあります)
修理開始
では早速LCDケーブルを手配し交換作業を行います。





LCDケーブルですが結構手配できる品とできない品があり、海外から手配なんてこともあります。またどうしても見つからないと工場での修理となり地味ですが故障するとそこそこ手間のかかる部品になります。映るけど映らない・・・開閉での症状であれば要注意です。修理の際はご相談ください。
パソコンの液晶割れはPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間約14万件サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
作業料金 | 液晶割れ・画面に線が入っている等の修理は16,500円~から |
「画面表示がおかしい」の修理実績
NEC VersaPro ノートPCの画面が映らないトラブルの修理事例
今回はNEC VersaProの画面が映らなくなったパソコンの修理についてご紹介いたします。
続きを見る富士通ノートPC FMVA40C1WJの液晶パネル交換
富士通ノートパソコン FMV LIFEBOOK FMVA40C1WJの液晶画面が映らないとのことで交換修理を行いましたので、ご紹介いたします。
続きを見る富士通 ノートパソコン LIFEBOOK AHの液晶交換事例
こんにちは!PCホスピタル 福岡博多店、店長の鈴木です!
続きを見るMaya利用後に画面が点滅する症状の改善
今回はWindows起動後に画面が点滅し操作できなくなったというご依頼で訪問いたしました。
ご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 千葉県 | 市区町村 | 佐倉市 | 年齢 | 70代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 千葉中央店

店舗の受付時間
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
連絡先
所在地
〒260-0027 千葉県千葉市中央区新田町7-5 石出ビル1F
大きな地図で見る