今回はキーボードの一部が動かなくなりキーボードの交換を行った事例についてご紹介いたします。
内蔵キーボードをまずは外します


キーボード故障で多いのがこのケーブルのどこかに断線等で信号が出なくなってしまって入力できなくなるケースです。1か所でも信号が出ない線があると複数のキーが使えなくなります。
交換開始



古いタイプのキーボードであれば前から外していくタイプのため比較的短時間で交換が可能ですが、最近のキーボードは裏面から外していくタイプのため基盤など全部外さないとキーボード交換ができません。このため、時間がかかるケースや表面全体の交換が必要になる場合があります。
液体をこぼしての故障が多いため、パソコン操作の際は飲み物を倒さないよう十分ご注意ください。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「キーボードの交換」の修理実績
Lenovo ideapad 5のキーボード交換事例
お子さまがキーボード上にジュースをこぼしてしまったとのことでご来店いただきました。ご使用中に特定キーが効かない状態で画面上の明るさ設定を最も暗い設定に変えてしまい、ショートカットが使えず画面が真っ暗なまま何も見えない状態になってしまっています。こちらのパソコンはお仕事でご使用されることから、1日でも早い復旧が必要となります。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 千葉県 | 市区町村 | 千葉市中央区 | 年齢 | 30代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 千葉中央店
連絡先
所在地
〒260-0027 千葉県千葉市中央区新田町7-5 石出ビル1F
大きな地図で見る