MicrosoftによるWindows 8.1のサポートが2023年1月10日に終了いたします。
目次
Windows 8.1のサポートが終了するってどういうこと?

簡単にご説明すると、Windows 8.1がインストールされてるパソコンが2023年1月10日以降なにか不具合があってもサポートしないです、Windowsの更新はいたしません、ということです。
もうWindows 8.1は使えない?
使えなくはないです。しかしながらWindowsの更新がなくなるので
インターネットやメールの送受信で悪意があるプログラムに攻撃される可能性があります。
インターネットやメールの送受信をしないで使用することも可能です。
Windows 8.1のパソコンをまだ使いたい、壊れてないし頻繁に使用しないから大丈夫?
壊れていなくてもMicrosoftのサポートがなくなるのでパソコンのお買い換えをお勧めいたします。
Windows 8.1をWindows 10もしくはWindows 11にアップグレードできるの?
Windows 8.1をWindows 10やWindows 11にアップグレードするにはそれぞれ条件があります。
パソコンが壊れているわけではないからまだまだ使いたいという方にもお伝えしたい内容です。
下記記事にてアップグレードに関して続きをご説明いたします。
https://www.4900.co.jp/content/73552/
OSのアップグレードのお悩みはドクター・ホームネット 東京三田店にお任せください。
このブログを書いた店長の店舗情報
PCホスピタル 東京三田店
連絡先
所在地
〒105-0014 東京都港区芝3-24-21 三和ビル1F
大きな地図で見る