LenovoタブレットPC Ideapad Miix700-12ISKの液晶が映らないトラブル対応
LenovoタブレットPCで、電源を入れても画面になにも映らないとのことでトラブル対応を行いました。
2016年に発売されたLenovoのタブレットPC Ideapad Miixの画面が映らないとのことで診断を行いました。見たところ、液晶パネルにはキズやひび割れというのは見当たらず。パーツとの接触不良が疑われますので、分解を行いましたのでご紹介いたします。
目次
分解前準備

このタブレットPCは2in1といって、タブレットにもノートパソコンにもなるタイプのパソコンです。そのため、まずはパソコン部分とタブレット部分を切り離す必要があります。スタンド上部に赤枠で囲んだネジがあるので、取り外していきます。ネジを取り外したらタブレットの液晶パネルにアクセスすることができます。薄いプラスチック型カードなどで液晶パネルの溝に挿し込むことで液晶パネルが浮きますので、外していきます。
液晶パネル取り外し終了
液晶パネル取り外しを行う前に上部にある液晶ケーブルとタッチパネルで反応するケーブル2つを取り外さないとケーブルを引きちぎってしまうので、先にケーブルを取り外したら液晶パネルを取り外しが可能になります。

取り外しが終わったら、赤枠部分の本体にもあるケーブルの取り外しを行います。黄色いカプトンテープでケーブルがかんたんに外れないよう固定されていますので、ゆっくりとはがしていきます。液晶パネルに外傷がないため、バッテリーの放電とケーブルの取り外しをして液晶に画面が映るか確認をしていきます。

再組立て
ケーブルの挿し直し、バッテリーの放電が終わったら、もう一度組み立てをしていきます。部品に問題が無ければ液晶にWindowsの画面表示がされる可能性がありますので、動作確認をすると、、、

画面表示がされるようになりました!再組立てを行っても液晶に映らなければ、液晶パネルもしくは液晶ケーブル、メイン基板側にトラブルが発生している可能性がありますが、今回は再組立てをすることで動作改善ができました。
画面トラブルでお困りの際はドクター・ホームネット 東京国分寺店までお気軽にご連絡ください。
パソコンの液晶割れはPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間約14万件サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
作業料金 | 液晶割れ・画面に線が入っている等の修理は16,500円~から |
「画面表示がおかしい」の修理実績
NEC VersaPro ノートPCの画面が映らないトラブルの修理事例
今回はNEC VersaProの画面が映らなくなったパソコンの修理についてご紹介いたします。
続きを見る富士通ノートPC FMVA40C1WJの液晶パネル交換
富士通ノートパソコン FMV LIFEBOOK FMVA40C1WJの液晶画面が映らないとのことで交換修理を行いましたので、ご紹介いたします。
続きを見る富士通 ノートパソコン LIFEBOOK AHの液晶交換事例
こんにちは!PCホスピタル 福岡博多店、店長の鈴木です!
続きを見るMaya利用後に画面が点滅する症状の改善
今回はWindows起動後に画面が点滅し操作できなくなったというご依頼で訪問いたしました。
ご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 府中市 | 年齢 | 20代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 東京国分寺店

店舗の受付時間
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
連絡先
所在地
〒185-0011 東京都国分寺市本多 4-11-2 ベルコンフォート1F
大きな地図で見る