今回はノートパソコンから発生する異音の解決方法についてお話いたします。
目次
異音のトラブルは駆動部品を調べよう
多くの場合、パソコンから異音となると駆動している部品を調べるのが解決への近道です。
ノートパソコンの場合、ハードディスク、光学ドライブ、CPUファンが駆動する部品なのでそのどれかにトラブルがあることがほとんどです。
今回のパソコンは記憶媒体がハードディスクではなくSSDで駆動しない部品であること、光学ドライブも搭載されていないモデルのため、CPUファンが一番怪しい状況でした。
分解して異音元を確認

蓋を外した状態で再検証したところ、明らかにCPUファンが回転すると異音が聞こえてくる状態でした。CPUファンの故障のためいつものように部品の手配、交換を行います。
交換開始

金色の細い形状のものがヒートシンクです。ヒートシンクによってCPUの熱を伝えて行き、CPUファンによって冷却することでCPUの発熱を押さえています。

交換後はまた元に戻して作業完了です!
CPUファンの異音はほっておくとCPUファンが回らなくなるなど悪化するケースが多いです。ファンが回らないとCPUの熱がどんどん上昇し熱暴走により電源が落ちる症状などが発生します。
ファンから異音やファンが回っていないような状態であれば交換することをお勧めいたします。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「内蔵機器のトラブル」の修理実績
HPノートPCのCPUファン交換
今回はHP製ノートパソコンのCPUファン交換をご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 千葉県 | 市区町村 | 稲毛区 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 千葉中央店
連絡先
所在地
〒260-0027 千葉県千葉市中央区新田町7-5 石出ビル1F
大きな地図で見る