WinZip System Utilities Suiteの削除
今回はMicrosoft詐欺被害のためパソコンの診断をご希望され、混入していた迷惑ソフトの削除を行いました。
年賀状シーズンの時期ですね。
今回は年賀状作成のために久しぶりに電源を入れたところ、
見たことのないメッセージが表示されたとのことで店舗にご来店いただきました。
メーカーロゴが表示された後、写真のようにメッセージが表示される状態でした。
WARNING!! RTC is broken.
Press F2 to Enter BIOS setup.
WARNING!!の文字はびっくりしてしまいますね。
ひとまずF2キーを押すことでメイン基板の設定情報であるBIOS画面に移行します。
この段階で システム時刻およびシステム日時が明らかにおかしいことが確認できます。
BIOS画面を閉じると起動することは可能でしたが時間はBIOS画面同様です。
お客様からのご申告内容では1年ほど使用していなかったとお言葉をいただいていいるため
その間に何らかの問題が発生したと考えられます。
使用していないのに何が問題なのか。
これはノートパソコンのバッテリーが充電できない状態且つ内蔵ボタン電池の劣化による影響でした。
本体の裏蓋を開けると隅に写真のボタン電池を確認することができました。
CMOS電池と呼ばれる電池で、先ほどのBIOS設定情報を記憶するために基板に取り付けられています。
今回の機種(PC-NS750BAG)ではCMOS電池からケーブルが出ていて2つのピンで接続されていますが
本体に取り付け箇所がありはめ込むタイプもございます。
今回、通電しない期間が長かったことでCMOS電池が消耗し本体の時間がズレてしまったようです。
CMOS電池を交換しBIOSの設定を修正することでメッセージが表示されることなく起動できました。
過去の事例ではデスクトップ型のパソコンでも同じような事例が発生しています。
特にデスクトップ型パソコンは基本的にバッテリーを搭載していないため
電源共有を行うことができるのは電源ケーブルからのみです。
そのため、使用していない間に電源ケーブルを取り外したり、
接続しているOAタップをOFFにしてしまうとCOMS電池の消耗が早まることがあります。
落雷時には電気が逆流し壊れる可能性があるため取り外すことが望ましいですが
基本的には今回のようなトラブルを避けるためにも通電しておくことをおすすめいたします。
万が一のトラブルの際はお気軽にPCホスピタル 名古屋店までご相談くださいませ。
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間約14万件サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
作業料金 | パソコン修理は3,300円~から |
今回はMicrosoft詐欺被害のためパソコンの診断をご希望され、混入していた迷惑ソフトの削除を行いました。
今回は依然として依頼の多い詐欺警告画面の対応についてご報告いたします。
今回はノートパソコンが遠隔操作されて動きがおかしくなり、スタートボタンが動作しない、不安定で動作が重たいというご依頼でお伺いしています。
続きを見るこんにちは!PCホスピタル 福岡博多店、店長の鈴木です!
続きを見るネット閲覧中に急にセキュリティセンターから警告が出てきた!という内容のご依頼が立て続けにきたので今回取り上げてみようと思います。
続きを見る都道府県 | 愛知県 | 市区町村 | 名古屋市名東区 | 年齢 | 60代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(年末年始を除く)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒461-0033 愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る
「メッセージが表示される」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
ウイルス駆除 | 8,800円 |
悪意のあるウイルス等が原因で、正常に動かなくなったパソコンの動作を回復 | |
┗データ保護オプション | 8,800円 |
ウイルス駆除・請求画面削除をお客さまご要望の重要データ保護を実施したうえで作業を実施 | |
ポップアップ請求画面削除 | 8,800円 |
データ・設定を保護しながら、架空請求画面等の悪意のあるプログラムを削除・駆除 |
基本料金 | 出張料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
8,800円 | 2,200円 | 8,800円 | 19,800円 |
お住まいの地域と混雑状況によって発送先(送料)が変動いたします。詳しい発送先の情報はお電話にてお問い合わせください。
送料についてはヤマト運輸のWebサイトでご確認ください。
ヤマト運輸のWebサイトで送料を確認する
パソコン宅急便の専用資材をご利用の場合は資材料金が発生いたします。(※2022年6月現在)
主な対応機種 | 内寸 (mm) |
耐重量 | 料金 (1梱包ごと) |
---|---|---|---|
ノートパソコン | 縦310 × 横360 × 高さ50 |
3kgまで | 670円+宅急便運賃 |
主な対応機種 | 内寸 (mm) |
耐重量 | 料金 (1梱包ごと) |
---|---|---|---|
本体もしくは 液晶モニター |
縦420 × 横420 × 高さ240 |
15kgまで | 1,360円+宅急便運賃 |
2,200円
出張修理なら、日本全国対応でお持ち込みいただく際の移動中の破損や故障の悪化などの心配もございません。専門スタッフがご自宅まで訪問し、できる限りその場で修理いたします。
お迷いの際はお気軽にお電話にてご相談ください!
PCホスピタルではお客さまにとって最善のサポートをご提案させていただきます。
都道府県を選択、または店舗名や地名を入力してください。
※都道府県で検索する場合はキーワードを削除してください。
※キーワードで検索する場合は都道府県の選択を解除してください。
さらに絞り込みたい場合はチェックを入れてください。全ての条件に当てはまる店舗のみが表示されます。パソコン修理と出張(訪問)修理は全店舗が対応しています。