新規パソコンの初期設定のご依頼
パソコンを買い替えた際に必ず必要な初期設定、どこまでやればいいんだろう。不安がない状態ってどんな設定が必要なの。様々な疑問があると思います。
続きを見る今回は自作PCのパーツの選定から組み立て、起動、設置までのご依頼をいただきましたのでご紹介させていただきます。
目次
今回は自作PCのパーツ選定からになります。
パーツ選定の際に気を付けなければいけないことは主にパーツの規格と大きさになります。
一昔前であればパーツの相性なども考慮しなければいけませんでしたが現在はあまりパーツの相性等は考えなくてもほどんどが正常に動作するので大丈夫です。
パーツの選定順などはその人にもよりますが自分が使用したいパーツを先に決めてそれに合うケースやパーツなどを決めていきます。
ここで深く考えず大きさや規格をきちんと把握せずにパーツを選んでしまうと規格が合わず使用できなかったり、大きさが合わずパーツが入らない、干渉してはまらないなどがあるのできちんと大きさなどは計算し把握しておきます。
パーツがそろったら組み立てていきます。
取り付ける順番ややり方などは人によって異なりますが必ず静電気対策を十分に行いながら組み立てます。
画像の状態はケースファン、電源ユニット、マザーボード、CPUを取り付けた後の物です。
人によっては先にマザーボードにメモリやCPUファンを取り付けてからケースに入れる人もいます。
組み立ての際はファンなどに配線が絡まないように気をつけながら行い、見た目を気にする人は配線をできるだけ見せないように裏に回したりバンドで固定し見栄えをよくしていきます。
組みあがったら一度電源を入れてBIOSが起動するか確認いたします。
ここでBIOSが起動しなかったり通電しないなどの症状があれば配線の確認やパーツの取り付けに問題がないかなどの確認が必要です。
今回は問題なくBIOSが起動し正常に動作しました。
最後にOSをインストールしライセンス認証を行い、初期設定を行って作業完了です。
ゲームをされる方などはグラフィックボードのドライバーなどを別途で入れるなどが必要となります。
今回のような自作パソコンの作成やトラブルのときや、他にも「パソコンが起動しない」「自分でやったがうまくできない」等、ございましたらお気軽にドクター・ホームネット 神奈川厚木店までご依頼ください。
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間約14万件サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
作業料金 | パソコン設定のサポートは3,300円~から |
パソコンを買い替えた際に必ず必要な初期設定、どこまでやればいいんだろう。不安がない状態ってどんな設定が必要なの。様々な疑問があると思います。
続きを見る今回ご依頼いただいたのは、購入されたパソコンを初期設定してみたところ、本当に初期設定ができているか心配ごとがあるとお伺いいたしました。
続きを見るこんばんは。本日はシステムトラブルにてシステムが壊れてしまったパソコンの初期化及び初期設定を行いましたのでご案内します。ご自身でされる場合の参考になればと思います。
続きを見る今回はDELLのノートパソコンのInspiron 15 3567で起動しなくなり、お客さまで初期化をしても失敗してしまうという不具合で店舗にお持ち込みいただきましたので、修理事例をご紹介いたします。
続きを見る今回は初期設定のご依頼をいただいたので、その事例をご紹介いたします。京都府城陽市久世里ノ西にご訪問して作業を行いました。
続きを見る都道府県 | 神奈川県 | 市区町村 | 平塚市 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒243-0018 神奈川県厚木市中町1-5-10 厚木ガーデンシティ4F 415-2号区画
大きな地図で見る
「初期設定・セットアップ」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
OS 初期設定(Microsoftアカウント設定含む) | 6,600円 |
起動に必要なアカウント設定・ライセンス認証・Microsoftアカウントの設定 | |
OSクリーンインストール | 11,000円 |
Windows、macOSなど、OSのインストールを実施 ※OSが必要な場合、別途ご用意いただくか、サポートスタッフよりご購入ください | |
ハードディスクコピー作業【320GB未満】 | 11,000円 |
320GBまでの容量のハードディスクのコピーを作成 ※コピーのみで正常に動作しない場合は「コピー作業後のデータ修復」オプションが必要 ※物理障害の場合は別途データ復旧料金が発生 | |
ハードディスクコピー作業【320GB以上】 | 22,000円 |
320GB以上の容量のハードディスクのコピーを作成 | |
┗コピー作業後のデータ修復 | 22,000円 |
コピー作業後、システムトラブルで正常に起動・動作しない状態を初期化せず可能な限り修復を実施 |
基本料金 | 出張料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
8,800円 | 2,200円 | 6,600円 | 17,600円 |
お住まいの地域と混雑状況によって発送先(送料)が変動いたします。詳しい発送先の情報はお電話にてお問い合わせください。
送料についてはヤマト運輸のWebサイトでご確認ください。
ヤマト運輸のWebサイトで送料を確認する
パソコン宅急便の専用資材をご利用の場合は資材料金が発生いたします。(※2022年6月現在)
主な対応機種 | 内寸 (mm) |
耐重量 | 料金 (1梱包ごと) |
---|---|---|---|
ノートパソコン | 縦310 × 横360 × 高さ50 |
3kgまで | 670円+宅急便運賃 |
主な対応機種 | 内寸 (mm) |
耐重量 | 料金 (1梱包ごと) |
---|---|---|---|
本体もしくは 液晶モニター |
縦420 × 横420 × 高さ240 |
15kgまで | 1,360円+宅急便運賃 |
2,200円
出張サポートは日本全国に対応しております。
上記の店舗一覧に記載がない地域では出張修理・宅配修理に対応しています。
出張修理なら、お持ち込みいただく際の移動中の破損や故障の悪化などの心配もございません。
専門スタッフがご自宅まで訪問し、できる限りその場で修理いたします。
お迷いの際はお気軽にお電話にてご相談ください!
PCホスピタルではお客さまにとって最善のサポートをご提案させていただきます。
都道府県を選択、または店舗名や地名を入力してください。
※都道府県で検索する場合はキーワードを削除してください。
※キーワードで検索する場合は都道府県の選択を解除してください。
さらに絞り込みたい場合はチェックを入れてください。全ての条件に当てはまる店舗のみが表示されます。パソコン修理と出張(訪問)修理は全店舗が対応しています。