画面の表示がおかしいというお困りでお電話いただきました。
アイコンが大きく表示されたり、画質が荒いという症状が出ているということ。
確認していくと映像の表示を担当しているグラフィックボード(ビデオカード)が故障していることが判明しました。
それによって映像が正常に出力されなかったり、画質が荒く表示されたりします。
中を開け、グラフィックボード(ビデオカード)を交換することに。
っとその前にかなりのホコリがたまってしまっているので内部クリーニングを実施です。
このホコリで熱の排出ができなくなったことがグラフィックボード(ビデオカード)故障の原因である可能性も高いですし。
クリーニングが完了したら、グラフィックボード(ビデオカード)を入れ替えて、、、
画面が正常に表示されることを確認して作業完了です☆
おわりに
画面表示がおかしくなった場合は、ディスプレイが問題なのか、ハード的な故障なのか、ドライバなどソフト的な問題なのか。。。
ドクター・ホームネットでは迅速な診断が可能ですのでお気軽にお電話ください♪
パソコンの液晶割れはPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + 液晶トラブル修理 16,500円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「画面表示がおかしい」の修理実績
NEC一体型パソコン(DA400/MAB)の液晶交換事例
今回は一体型パソコンの液晶画面トラブルの修理事例をご紹介いたします。
続きを見る今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 神戸店
連絡先
所在地
〒652-0034 兵庫県神戸市兵庫区西橘通1-1-1 ファラン神戸ビル1F
大きな地図で見る