迷惑ソフトの駆除作業について
こんにちは、ドクター・ホームネット 京都駅前店の田村です。
今回はパソコンの使い方が良くわからないという方に向けて簡単にできる迷惑ソフトの駆除作業をご紹介いたします。
※この方法で駆除できないソフトもございますので、あくまで一例となります。
早速ですが、パソコンを起動させてこんな画面出てお困りではないですか?

このような画面です。

「毎回消しても結局出てくる。。。」ってお声をよく聞きます。
ただ出ている表示に対して右上の✕マークを押すだけでは、画面から消えてもプログラム上は存在し続けいています。なのでパソコンを付けたときまた復活して画面が出てきてしまうんです。
根本的にパソコンの中から削除する必要があります。
消す際には画面に出ている迷惑ソフトの名前を知る必要があります。
大体右上か左上に大きく出ていますので、そちらをメモしておいてください。
プログラムのアンインストールを使って削除する方法
今回は一番簡単に削除できる方法になります。
まずはコントロールパネルを開く必要がありますので、キーボードのWindowsのマークとRを同時押ししてください。

画面左下に【ファイル名を指定して実行】とでて文字入力できる箇所が出てきますので、
【control】と入力して、Enterを押してください。

すると、このような画面が出てきます。
もし出ない場合は右上の表示方法が【大きいアイコン(L)】、【小さいアイコン(S)】となっていると思いますので、【カテゴリ】を選択してください。
そして画面左下のプログラムの項目にある、プログラムのアンインストールをクリックします。

中に入ると、PC内に入っているプログラムが複数確認できると思います。

この中から、消したいソフト名を探して右クリックからアンインストールを選択して削除作業を行うことができます。
アンインストール選択後は各ソフトが立ち上がり削除動作を進めてよいか。という問いが出ますので、
YESやはいを選択して進めて削除してください。
削除後は必ず再起動を行い、画面が出てこなくなったかまで確認してください。
今回は以上になります。
ドクター・ホームネットでは、修理だけではなく、PCのメンテナンスも承っております。
状況を診断し、PCの改善のための作業料金を全てお見積りいたします。
それぞれの見積もり内容をご説明して、必要と思うものをお選びいただければと思います!
ぜひ一度ドクター・ホームネット 京都駅前店までご相談ください!
このブログを書いた店長の店舗情報
PCホスピタル 京都駅前店

店舗の受付時間
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
連絡先
所在地
〒600-8310 京都府京都市下京区七条通西洞院東入ル夷之町694 グランメリー1F
大きな地図で見る