こんにちは。本日は自作PCで画面表示が突然おかしくなってしまったというトラブルを解決しましたのでご紹介いたします。
上記画像のような状態になっている状態でした。
画面の解像度がおかしく、変な横線も入っている状態です。
画面解像度を低くすると正常に映るため、その状態でビデオドライバーの再インストールを実施いたしましたが同じ症状でした。
再インストールでも改善が見込めないとなると、グラフィックボード故障の可能性が高いため、グラフィックボードの交換を進めていくことになりました。
グラフィックボードを準備して早速交換を行います。
【グラフィックボード交換前】
【グラフィックボード交換後】
グラフィックボードの交換後、早速動作の確認をいたします。
自作PCの画面が正常に映りました。
やはりグラフィックボードの故障が原因でした。
グラフィックボードの故障の原因は様々ですが、ほこりなどが溜まって排熱が追い付かないで熱により故障してしまうなどもありますので、定期的にクリーニングしてあげると寿命が延びると思います。
大変高価なグラフィックボードも当たり前になってきていますので、日々のメンテナンスをしてあげましょう!
自作PCの画面表示がおかしいときはドクター・ホームネットに修理をご依頼ください。
パソコンの液晶割れはPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + 液晶トラブル修理 16,500円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「画面表示がおかしい」の修理実績
NEC一体型パソコン(DA400/MAB)の液晶交換事例
今回は一体型パソコンの液晶画面トラブルの修理事例をご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 埼玉県 | 市区町村 | 川越市 | 年齢 | 30代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 埼玉大宮店
連絡先
所在地
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目407 森田ビル1F
大きな地図で見る