症状
- MacBook Proのキーボードとトラックパッドが動かない
今回はMacBook Proでキーボードとトラックパッドが効かない症状でご依頼いただきましたので修理についてご紹介いたします。
目次
外付けキーボードやマウスを使用しての動作確認

今回はキーボードやトラックパッドが全く反応しないが何回か再起動をしていると反応するときがあるとのことです。
まずはフリーズしてるのか、または何か悪さをしているソフト等のせいなのか等を確認する意味でも外付けキーボードやマウスを使用して問題なく動作するのか確認します。
できれば有線のキーボード等で確認しましょう。
今回は有線マウスやキーボードでは問題なく動作します。
リセットを行ってみる

MacBook Proで不具合のあった場合によく行うPRAM/NVRAMのリセット、SMCリセットを行います。
SMCリセットの手順としては
- 電源を切る
- 「shift」「control」「option」のキーを同時押ししながら電源ボタンを押して電源を入れそのまま10秒ほど待つ
- キーを離し通常通り電源を入れる
PRAM/NVRAMリセットの手順としては
- 電源を切る
- 「command」「option」「P」「R」のキーを同時押ししながら電源ボタンを押して電源を入れる
- 2回目のロゴが表示されたらキーを離す
ほとんどの場合上記で解決することが多いですがそれでもだめな場合はプロパティリストのリセットを行います。
手順としては
- finderを開く
- メニューバーの「移動」から「フォルダへ移動」をクリック
- 「フォルダの場所を入力」に「/ライブラリ/Prefernces」と入力し「移動」をクリック
- 「Preferences」フォルダ内から下記2つの名前のフォルダがあれば削除
・com.apple.AppleMultitouchTrackpad.plist
・com.apple.preference.trackpad.plist - 再起動を行う(再起動するとプロパティリストが再構成され、設定が初期化される)
動作確認
今回は各リセットを行うと正常に動くようになりました。
ただ、一時的な改善の可能性もあるので何回か電源を切ってみたり再起動をするなど確認を行います。
複数回動作テストを行いしばらく様子を見て問題なければ改善と言っていいと思います。
ただ、今回ご紹介させていただいた方法でも治らない場合はアップデート、Time Machineによるロールバック、初期化を行うしかなくなります。
またこれらでも治らなければいよいよハードウェアの問題となってくるかと思われますので物理的な交換修理が必要です。
「キーボードが反応しない」「トラックパッドが効かない」「自分でやったが解決できない」などございましたらお気軽にドクター・ホームネットまでご依頼ください。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「Macの修理・サポート」の修理実績
MacBook Pro(15inch,2019)の膨張バッテリーの交換
今回は、MacBookのバッテリーが膨張してしまった、とのご相談で、バッテリー交換を行ったお話です。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 神奈川県 | 市区町村 | 大和市 | 年齢 | 30代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 神奈川厚木店
連絡先
所在地
〒243-0018 神奈川県厚木市中町1丁目5番10号 厚木ガーデンシティビル8階
大きな地図で見る