今回はNECノートパソコンのACアダプターの先端がPC内部で折れてしまい、正常に充電ができず起動しないとのことでご依頼いただきました。
本来であればマザーボードごと交換しないといけないことが多いですが、なんとか折れた部分のみを取り出すことに成功しましたのでその過程をご紹介いたします。
ACアダプターが折れるとどうなるの?
ACアダプターの先端が折れてしまった場合は新しいACアダプターを購入し直せばいいだけなのですが、問題は”ACアダプターが刺さった状態で折れてしまった”という点です。

上記が折れた先端で、下記がノートPCに刺さったまま折れた状態になります。

このようにPC内に残ってしまうと新しいACアダプターを新調したとしても正しく刺さらず、パソコンへの電源供給はできません…
外側から無理やり取り出そうとすると内部を傷つけてしまう可能性があるため、分解して内側から押し出してみようと思います。
分解開始!

一旦背面パネルを開けてみました。

しかしマザーボードに埋まっているような形状のため、この状態では取り出しは難しそうです…
そこで次はマザーボードのみを取り外してみます。

この状態になれば裏側に少しだけ隙間があったため、その部分を利用し外側へ押し出すように頑張っていると…

無事取り出すことに成功いたしました!

問題なく起動することも確認できました!
ACアダプターの形状によってはちょっとの衝撃で折れてしまうものもありますので、同様のトラブルが発生した際にはぜひドクター・ホームネットまでご依頼ください!
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「内蔵機器のトラブル」の修理実績
HPノートPCのCPUファン交換
今回はHP製ノートパソコンのCPUファン交換をご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 兵庫県 | 市区町村 | 神戸市兵庫区 | 年齢 | 30代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 神戸店
連絡先
所在地
〒652-0034 兵庫県神戸市兵庫区西橘通1-1-1 ファラン神戸ビル1F
大きな地図で見る