パソコンが急に起動しなくなったというお困りで出張サポートさせていただきました。
「American Megatrends」と表示されています。
この画面、本当にエラー!って感じで怖いです。。。
これはマザーボードに搭載されているパソコンの小さなプログラムBIOSが表示させているもの。
BIOSはWindowsなどのOSを動作させる核のようなもので、ここがエラーを発生させると動きません。
しかし原因はすぐに特定することができました!!
今回は、BIOSに搭載されているCMOSと呼ばれるボタン電池が電池切れを起こしていることが原因><
BIOSに関する設定情報がこのCMOS電池によって保持されています。
電池切れを起こすとBIOSが初期化されてしまいます。。。
パソコンを開けて、CMOS電池を新しいものに交換させていただきました^^
正常に起動することを確認して作業完了です☆
お客様は普段、コンセントを抜いてしまうそうです。
CMOS電池はパソコンに長期間電力が供給されていないと、より早く電力が消耗してしまいます。
なるべくコンセントは抜かない方が長持ちさせられますよ!ということをお伝えさせていただきました^^
パソコンが起動しない時はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + 起動トラブル修理 22,000円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「起動しない」の修理実績
起動しないパソコンの修理復旧(Windows 11自作機)
ご自身でグリスの塗りなおしを行ったら起動しなくなったとお伺いしました。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 岐阜県 | 市区町村 | 安八郡神戸町 | 年齢 | 60代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 名古屋店
連絡先
所在地
〒461-0033 愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る