NECノートパソコンから異音がするトラブルの修理事例
パソコンの内部から異音がするとのことでご依頼いただき、大阪府寝屋川市に出張して対応いたしました。
続きを見る今回はノートパソコンでちゃんと動くのだが異音が気になる・・・というトラブル事例についてお話いたします。
目次
パソコンの修理となると起動しない、ネットが繋がらない、○○が出来ない・・・ということが多いのですが、意外と異音がうるさいというトラブルも多くあります。異音の原因は様々ですが、音は駆動する部品から出ることがほとんどのため、原因となるパーツは限定されます。
パソコンの中で駆動する部品は以下となります
・ハードディスク
・光学ドライブ
・CPUファンや各種ファン
そしてこの中で最も異音が発生しやすい部品はCPUファンです。
パソコンにはCPUという演算処理を行うパーツがありパソコンが動作する上で必ず必要です。CPUは処理をしている間はどうしても高温になるため、CPUファンはパソコンが動いている間はほぼ廻ってCPUを冷却しています。
黄色い丸部分がCPUファンです。異音がする原因としてはホコリが詰まって異音がすることがありますが、ほとんどはファンの中心軸がズレて廻ることでファン自体がケース部分に辺り異音がすることが多いです。今回のケースも軸ズレのためファン自体の交換修理になります。
電源ケーブル、ネジ、そばを通るモニターケーブルなどを丁寧に外していきます。
外れました。あとは新しいCPUファンと交換して完了です。
今回は千葉県の船橋市前原東に出張して修理を行いました。
CPUファンはパソコンの形状によって様々です。またノートパソコンとデスクトップパソコンではまた形も大きさも違います。CPUファンが完全に止まってしまうとCPUが冷却できずパソコンの電源が落ちたり起動できなくなったり2次災害に発展しやすいため、もしも異変を感じるようであればご相談ください。
都道府県 | 千葉県 | 市区町村 | 船橋市前原東 | 年齢 | 30代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒260-0027
千葉県千葉市中央区新田町7-5 石出ビル1F
大きな地図で見る
パソコンの内部から異音がするとのことでご依頼いただき、大阪府寝屋川市に出張して対応いたしました。
続きを見るSONYのノートパソコンから異音がするとのことでご依頼をいただいた際の修理事例を紹介いたします。大阪府茨木市に出張でお伺いして修理いたしました。
続きを見るDellのLatitude 5300を使用していると急に異音がするとのことでご依頼いただき、北海道札幌市に出張修理でお伺いして対応いたしました。その際の事例をご紹介いたします。
続きを見る今回はパソコンのファンの音が急に大きくなったとのことでご依頼いただきました。
多少音がするのは仕方がないものではありますが、突如大きな音に変化すると驚いてしまいますよね…
今回はCPUファンの交換をすることで改善しましたので、その過程をご紹介いたします。
今回は富士通のノートパソコンでファンエラーが発生してしまうといったトラブルでご依頼いただきました。
結果的にCPUファンの交換を実施することで改善しましたので、その過程をご紹介いたします。
「パーツ交換」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
分解、部品の交換・取り外し | 6,600円 |
分解を実施し、部品の交換作業や取り外しの実施 ※部品代は別途見積 ※マザーボード・液晶パネル・インバーターは別料金 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 6,600円 | 15,400円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。