症状
- Outlookの送受信ができない
- Outlookのプロファイル設定が消失している
Outlookで突然メールが送受信エラーになったとのことでご依頼いただきましたので、そのときの修理事例をご紹介いたします。東京都港区新橋の会社さまにご訪問して修理を行いました。
目次
メールが突然送受信エラーになる症状の診断を開始
ご依頼の症状に関して、お客さまご使用のNEC ディスプレイ一体型パソコン(Windows 10)の診断を開始いたします。
Outlookで突然メールが送受信エラーになった場合、下記が原因の可能性があります。
- インターネットに接続されてない
- セキュリティーソフトの影響
- ユーザー名とパスワード設定の誤り
- 迷惑フォルダに格納されている
- オフライン作業モードが有効になっている
- 受信拒否リストにより除外されている
ライセンスの移行が原因と判明
診断でMicrosoft Officeのライセンス認証、pstファイル、プロファイル・送受信設定がそれぞれ問題ないか確認を進めていきました。
その結果、既存のプロファイル設定が失われてしまったことが原因のトラブルだとわかりました。
メールの再設定後、正常にメールの送受信ができることを確認
メールアカウント、プロファイルの再設定を行い、Outlookで正常にメールの送受信ができることを確認いたしました。
これで作業完了となります。
Outlookのメールトラブルの際はお気軽にドクター・ホームネットにご相談ください。
パソコン設定のサポートはPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン設定サポート 3,300円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「メールの設定」の修理実績
NECノートPC(Windows 8.1)のOutlook 2013からThunderBirdへのメールデータ移行
今回ご紹介するのはOutlook 2013が使用不可になってしまった代わりに、ThunderBirdへの設定及びデータ移行を行った事例です。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 東京都港区新橋 | 年齢 | 50代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 東京三田店
連絡先
所在地
〒105-0014 東京都港区芝3-24-21 三和ビル1F
大きな地図で見る