VAIO Fit 15E/mk2が起動しない不具合をSSD交換で修理した事例
今回はVAIO Fit 15E/mk2(VJF152C11N)が起動しなくなったとのご依頼での修理事例をご紹介いたします。
続きを見るWindows 10を起動しようとすると、しばらくしてBIOS画面に移行してしまい、起動できないとのことでトラブル対応を行いました。東京都世田谷区上野毛にお住まいのお客さまからご依頼いただきました。
分解を行い、原因究明と解決まで導くことができましたので、こちらでご紹介いたします。
目次
お客さまからのご申告で、症状を確認いたします。電源を入れてしばらくすると、BIOS(バイオス)画面に移行することを確認。確かにBIOS画面のループでWindows 10が起動しません。BIOS上では、CPUやメモリーなど表示されておりますので、それらのパーツが故障しているわけではなさそうです。BIOS画面からでは症状を特定できないため、分解を行っていきます。
パソコンの分解を行い、配線関係など確認していきます。今回はメモリーやグラフィックボードなど取り外しても症状が発生するため、原因は別にあるようです。念のため、取り付けられている内蔵ハードディスクなどストレージなどのチェックをしたところ、原因を突き止めることができました。
内蔵ハードディスク以外にも内蔵SSDが取り付けられておりましたが、BIOS画面では認識されておらず、取り外して検証用マシンにも接続してみましたが、認識することができませんでした。Windows 10が起動しない理由はこの内蔵SSDの故障が原因で間違いないようです。お客さまに内蔵SSDの故障の説明と、代わりにWindows 10をインストールするストレージが別で取り付けられているため代替案として、そのストレージにWindows 10をインストールすることをご提案、結果そのストレージにWindows 10をインストールすることになりました。
内蔵SSD以外の別ストレージにWindows 10をインストールし、起動することができるようになりました。
Windows 10が起動しない理由はさまざまですが、検証を試していくことで解決になることも多くあります。ご自身で突然のトラブルでWindows 10が起動しないなど、故障の判断が難しいといった場合は、ぜひ当店へご依頼ください。
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 世田谷区 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒221-0802
神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-14-28 ファミール白楽1F
大きな地図で見る
今回はVAIO Fit 15E/mk2(VJF152C11N)が起動しなくなったとのご依頼での修理事例をご紹介いたします。
続きを見る今回は英語版Windows 10がインストールされてるパソコンが起動しないトラブルを改善した際の修理事例をご紹介いたします。
続きを見る今回は電源ボタンを押しても起動しないパソコンのご紹介となります。店舗にお持ち込みいただいたパソコンの修理を行いました。
続きを見る今回は操作中にフリーズし再起動を試みると見慣れないメッセージが表示され起動しなくなったというご依頼を受けました。
今回はAH53/Uで発生した起動不良についてお話いたします。
続きを見る「起動しない」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
パソコンが正常に起動しない状態からの復旧 | 22,000円 |
システム要因で正常に起動しない状態を初期化せず可能な限り修復を実施 | |
┗データ保護オプション | 8,800円 |
お客さまご要望の重要データ保護を実施したうえで作業を実施 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 22,000円 | 30,800円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。