症状
- Excelにエラーが発生して開けない
- 「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000142)」と表示される
エクセルを開こうとするとエラーが表示されて起動しないトラブルの対応を行ないました。
エクセルを開くと「EXCEL.EXE – アプリケーションエラー」
アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000142)。[OK]をクリックしてアプリケーションを閉じてください。
と表示され立ち上がらない状態でした。
WordやExcelなどのMicrosoft Officeのソフトは修復ツールが搭載されています。それを使って修復を試してみます。
コントロールパネル → プログラム → プログラムのアンインストールの項目からマイクロソフトオフィスを右クリックすると「変更」という項目があります。
それをクリックすると「Officeプログラムをどのように修復しますか?」と表示されそこから自動的に修復することができます。クイック修復とオンライン修復が選択できますが、今回はクイック修復では直らずオンライン修復を実行することで改善ができました。
今回の修復機能では直らないケースも多々あります。Microsoft Officeが開けないトラブルでお困りの場合はお気軽にご相談ください。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 3,300円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「ソフトウェアのトラブル」の修理実績
Microsoft Officeがアンインストールできない症例
WordやExcelの動作に不具合が発生。全く操作ができない事例の解決方法のご紹介です。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 神奈川県 | 市区町村 | 横浜市磯子区 | 年齢 | 70代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 横浜六角橋店
連絡先
所在地
〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-14-28 ファミール白楽1F
大きな地図で見る