パソコンを購入される際に多くの方は価格を考慮されて購入されているのではないでしょうか。
目次
安価なパソコンは動作が遅くなりやすい
インターネットでの購入は店頭価格よりも安価で、購入手段として多くの方が利用されています。
しかしながらよくご相談いただく問題が、安価で購入した後の動作が遅い・データの容量が足りないなど動作に満足していないというお声です。
安価なモデルLenovo Ideapad L3 15IML05の動作改善について紹介いたします。
遅い動作を改善するためLenovo Ideapad L3を分解

Lenovo Ideapad L3 15IML05のご依頼をいただき、分解いたしました。CPUの性能は安価なモデルであり、標準ではHDD500GBが搭載されておりました。
メモリーは4GB搭載、Windows 11にアップグレードできるモデルとしては力不足は否めない仕様となっています。
拡張性は十分に設けられてることを確認
分解してみると中に2.5inchのストレージとM.2 SSDのスロットを確認いたしました。メモリースロットも1枠あり、増設もできる仕様となっています。
CPUはヒートシンクの下にあり、マザーボードに埋め込まれております。
CPUの交換は難しいものの、拡張性は十分に設けられているようです。
M.2 SSDへインストールし元のHDDをフォーマット・ボリュームディスクへ変換することができます。
デュアルドライブにすることで大きな容量のSSDも不要になり、容量不足のお悩みは大きく改善できます。
またWindows 10 20H2以降ではメモリー4GBでは力不足です。
スロットが1枠空いているのでDDR4のメモリーを増設することで改善することができます。
SSD交換とメモリー増設で遅い動作が改善されました
結果、SSD交換とメモリー増設で遅い動作が改善されました。
価格が安いからとパソコンを購入すると、満足いく動作をしてくれずストレスを感じてしまうことがあります。諦めてしまう前に試してみてはいかがでしょうか。
パソコンの動作が遅い、データ容量が少ないということでお悩みの際はドクター・ホームネットにご相談ください。
パソコンの動作が遅い時はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + 動作が遅いパソコンの修理は6,600円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「パソコンの動作が重い」の修理実績
富士通一体型PC FMVF70YDWのHDD交換
今回は富士通一体型FMVF70YDWのHDD交換方法のご紹介をさせていただきます。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 広島県 | 市区町村 | 広島市安佐北区落合 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 広島店
連絡先
所在地
〒732-0821 広島県広島市南区大須賀町13-5 田村ビル3F
大きな地図で見る